戻る



1行メッセージ



(21/06/30 03:32)[ましたか] あー試製35.6cm、ダズル、試製41cmは随分前に星付けて大活躍してたケド
mcraku21028.jpg今もうマンスリーくらいにしか出番無いよなぁT_T
(21/06/29 16:55)[TAME] 個人的には、現状でイベントでの戦力だけ考慮するなら★を付けた4種で十分だと思います
あと、うちは手付かずですけど命中が高い41連装砲改二とか。
それ以外はどの艦を出すのかによって適宜、と言う感じですかね・・・
イベントで大和型の出番が多いのであれば46/51系も検討に入りますけど、
水偵・電探や対空砲・機銃は道中で役に立ちますから改修値が低めならそちらでも。
.
(21/06/29 04:22)[TAME] うちの大口径主砲の改修状況まとめ<☆MAX→☆10としてます
試製35.6:☆2、☆10  35.6ダズル:☆10×2
38:☆10×3  38改:☆7、☆10×3  38.1Mk.I/N改:☆5、☆6
・・・ここまでは支援含めほぼ出番が無くなってます(T_T)

381/50改:☆6、☆10×6  38四連装改:☆5、☆6×3
試製41:☆10×3  41三連改:★6  41三連改二:★6
16inchMk.7:★6×3  16inchMk.6mod2:★6×3、★7、★10
51:☆10
・・・一時期パスタ砲を改修しまくってたんですよね。コスト安めですし(T_T)
(21/06/29 02:52)[ましたか] あー16inch系もやらないとなぁ・・・orz
mcraku21027.jpg
(21/06/28 14:04)[TAME] 46改はうちも作ってません
「春イベ終了」の時に書いた通り、ダコタ砲「16inch三連装砲 Mk.6 mod.2」
の改修がメインです。☆6まで改修すると、装備ボーナスによって
ワシントンとダコタの火力値が46・51砲非装備のながむつとほぼ同じに。
燃費は1割くらい少ないのでネルソンタッチの随伴としてありがたい存在に。

・・・まあイベントだと特効が最優先になっちゃうんですけどねorz
あとながむつは装備ボーナスに恵まれないのもねぇ・・・
タッチが強力ですから仕方ない面もあるのかもしれないですけど(T_T)
(21/06/28 03:24)[ましたか] ソレはそうと旭川クソ暑くて萎えるorz
mcraku21026.jpg
(21/06/28 03:20)[ましたか] 地味に46cm改も作ってないんだよなぁT_T
mcraku21025.jpg一時期素材の46cm砲作りまくって売る程有るんだケド、ネジの消費量におののいて長い事塩漬けだったりorz
(21/06/28 00:13)[TAME] うちの51cm砲は☆MAXになっております・・・が
大和型の出番が殆ど無いうちでは、改修の効果が出ない支援艦隊で使うのが基本なんで
概ね無駄な感じになっちゃってるんですよね・・・
一時期長門型で使ってたんですけどフィットの情報が更新されてからはそれもボツに(T_T)

ちなみに試製51は無改修です。まず46三連装がそんなに用意できませんのでorz
(21/06/27 03:37)[ましたか] ああ・・・次は5連魚の星付けだT_T
mcraku21024.jpg
(21/06/27 03:35)[ましたか] とりあえず51cm砲の星付け始めますたT_T
mcraku21023.jpg
(21/06/27 03:31)[ましたか] まるゆ提督は本当に参考にならんから困るorz
mcraku21022.jpgスタープレーヤーの一角を担ってるのは確かなんだケドもT_T
(21/06/27 02:36)[TAME] 突破した後のまるゆ提督の様子は見てませんでしたが

まるゆ提督は精神と時の部屋にでも行ってるんですかね(T_T)
(21/06/26 20:47)[TAME] ワンパン狙わないなら
基地→支援艦隊→先制雷撃までで敵第二の2〜3隻と敵第一のツ級を沈めて
砲撃戦初手にタッチでネ改を2隻以上沈めると言うのが基本的な勝ち筋でしたかねぇ・・・
その後こちらの第二の砲撃戦が終わるまでに敵第二が全滅、
雷撃フェイズでボスに何本か当たってくれれば期待が高まる感じで。

これはうまく行きすぎな例orz
(21/06/26 03:01)[ましたか] いや、必ずしもタッチワンパン狙いってワケじゃなくてT_T
mcraku21021.jpgもうちょっと勇気を持って挑めたかなぁ、とT_T

女神シリーズのFANZA登録を始めたついでに
通信頒布ページもちょっと整理しようかと思ったケド、
継ぎ足しグワイが凄いんでちょっと手ごわいorz
(21/06/25 23:52)[TAME] まあ確かに計算上はワンパン出来るんですが
まずボスにたどり着く→
T字有利引く→
出来れば初手でタッチ発動→
陸奥の1回目か2回目、どっちかがボスに行く→
クリティカル引く

これらを全てくぐり抜けても装甲乱数により
最低でも55%程度の確率でワンパンにならんのですorz
(21/06/24 23:26)[ましたか] しばふ艦ツヨイ(確信
陸奥タッチ連撃ワンパンだもなーT_T
乙に落とす前にコレ見てたらもうちょっと粘ったんだケドなーorz
ただウチ泊地、主砲に★付けが足りてない感は否めないorz
次回に向けて頑張ろうorz
(21/06/24 23:17)[ましたか] UFOの日だったラシイT_T
mcraku21020.jpgソレよりも札幌に続いて旭川でも羆ですよヒグマT_T
旭川駅裏って言う衝撃ですよT_T
(21/06/24 23:15)[TAME] うちも攻略中のドロップではなかったですな
涼波が難儀したくらいで、他は比較的早い段階で掘れましたけども。
高波はルンガと縁深いからかイベント期間を通して掘れまくりまして(T_T)
全部残してたら吉良邸に討ち入りできるくらいの数になってたかもorz

赤りんご提督の戦況報告で一番驚いたのはここだったりしております(T_T)
(21/06/24 03:05)[ましたか] 今回多分初めて、イベントドロップ艦が1隻も出ませんですたorz
mcraku21019.jpg割と悔しいorz
毎回最低でも1〜2隻逃す程度の獲得率だったのになぁorz
攻略中に1隻もドロップしなかったからヤな予感は有ったorz

レア艦的には高波有明サウスダコタホーネットパースヘレナって感じで新規艦は無しorz

てか赤りんご提督のあのアグレッシブなしばふ艦運用は毎度凄みが凄い(語彙力orz
(21/06/22 20:57)[TAME] 春イベ終了
涼波の後は迅鯨(3)が掘れたくらいでホーネットは掘れず(T_T)
あ、あと大型建造最低値でまるゆ1隻引きました。

ここからは夏イベに向けての備蓄しながらダコタ&ワシントンを改装して砲を改修・・・
あれだけあった41連装砲が無くなったんで集めないとですな。

備蓄に関しては今回ボーキが多めに残ってますんで(15万ちょい)
そっちをあまり気にしなくていいのは有難いかも。
(21/06/20 22:40)[TAME] 残り時間がいい塩梅に少なくなったのでE4で仕上げの涼波掘りアタックかけたところ
燃料2万ほど消費してダコタ(3)と涼波掘れました(T_T)
残量10万をちょっと割り込んじゃいましたけども
まあまあ上手く行った方ではなかろうかと(T_T)

あとはホーネットだーorz
(21/06/20 01:35)[TAME] 「宗谷ダケ」でなんとなくタケノコの絵が浮かんでしまいまして(T_T)<孟宗竹
で、コロラド2隻目以降ですが・・・E1とE3を行ったり来たりで
伊26(4)→神州丸(2)→伊47(2)→伊26(5)→まるゆ→
迅鯨(2)→伊26(6)→伊47(3)→コロラド(3)

となっております。26は流石に多すぎなんで4隻目に5・6隻目を近代化改修。
あとはホーネット(2)狙いなんですけど・・・掘れないですな(T_T)
(21/06/19 03:11)[ましたか] 春イベとっぱしますたT_T
今回もまた甲甲甲甲乙ですたorz
毎度乙に落とすと突然お散歩モードになってしまうってコトは、
多分ウチ泊地も資材とメンタルをすり減らしながら甲勲章を狙わないとダメだって
運営に言われてる気がしなくも無いんだケドもorz

とりあえず今回は攻略中にイベントドロップ艦が1隻も出なかった珍しい回ですたorz
とりあえず宗谷ダケは欲しいんでボチボチ掘ろうT_T
(21/06/18 03:51)[ましたか] 3年前のCG集をFANZAに登録しますたT_T/
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_204789/
よしなにTT_TT
(21/06/15 02:20)[TAME] 巻波掘れた→
E4で涼波掘り始める→
消費重いんでE3に戻ってくる→
コロラド2隻目掘れた←イマココ

ホーネットは厳しいですかねぇ・・・(T_T)
涼波は聨合掘りだと見合わないんで、終了2日くらい前になったらやってみて
ダメなら持越しですな。多分次のイベントでサクっと掘れちゃうと思いますし(T_T)
(21/06/11 23:07)[TAME] 宗谷が掘れましたんで、巻波掘りでE-3に来ております
とりあえずE5-3の編成から神通抜いた面子で装備を弄って試してますけども、
攻略時は秋月型入れてたんですよね。多分その方が楽(T_T)
(21/06/11 05:22)[TAME] であれば33電探を改修って道になりますかねぇ・・・<★MAXで索敵10.95
ただ、これはこれで★MAXまで改修するには
22電探6個と33電探4個を揃えないといけないのが面倒ですけども(T_T)
ネジの数がSKと比べてかなり控えめなのが救いではありますな。
(21/06/11 01:22)[ましたか] ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ウチ泊地は提督の胆力が足りないんで5inch単装砲+GFCSも烈風改二戊型(一航戦/熟練)もSK+SGも持っとらんのんじゃぁぁぁぁ!(全ギレ

てか胆力の他に駆逐のレベルも全般的に足りてないorz

何か、E4になったとたんに殺意高めなんすケドorz
(21/06/10 10:40)[TAME] 甲種勲章獲得しました
2隻残しのA勝利でしたし、なんかこう・・・達成感が薄いんですな(T_T)
サイコロ6の新大阪でしたっけか、そこでの大泉さんのような感じ(T_T)
(21/06/10 01:44)[TAME] ボスにカットイン飛んではいるんですけどねぇ・・・あと一押し足りない(T_T)
(21/06/09 11:29)[TAME] 索敵12の「SK+SGレーダー」を持ってれば霞乙か秋月型に乗せて稼げますがこれも甲報酬
一応下位からの改修更新も出来ますけど、
ネジ沢山と、(高命中(8)の)SGレーダー1個使っちゃうからちょっと悩ましい(T_T)
(21/06/09 11:06)[TAME] 「5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37」はお持ちですかね?
甲報酬だったから持ってないかもですけど、「索敵+3」付きなんであれば便利。

E5-3だと軽巡1隻入れられますから
中口径の「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」も使えます
・・・けどもこっちは結構難度高かったからなぁ(T_T)

増設に関してはうちは平時の単発任務で手に入れたのを
イベントで使い切っちゃう感じですかね(T_T)
(21/06/09 03:07)[ましたか] E3-3ゲージ削り始めますたT_T
索敵スコア足りなくて全然ボス到達しないでやんのorz
秘蔵の補強増設こんなトコでバンバン使っちゃって良かったんだろかorz
(21/06/09 02:34)[TAME] まるゆ提督がE5-2甲を突破しましたな

何がすごいって昼だけで敵艦隊をほぼ壊滅させちゃってるところ(T_T)

あ、うちは今再備蓄中であります(T_T)
まあやらなくても200回くらいは出撃できる状態ではあるんですけどね(T_T)
(21/06/08 00:14)[TAME] 4択→×
3択→×
2択→×

・・・どうしてこうなったorz
(21/06/07 00:40)[TAME] そこそこ惜しい感じになった事はありますがまだ割れずorz
どうも噛み合いませんなぁ(T_T)
(21/06/05 21:45)[TAME] ゲージ削り終えて破砕ギミックも完了しました
あとは宗谷掘りながらカットインが刺さるのを待つ、と・・・
削り中は4回刺さってますから何とかなるとは思うんですけどねぇ(T_T)
ページ 15/329
[0.0600/0.0000]