戻る



1行メッセージ



(12/09/06 00:37)[ましたか] ってか、最近流行のURL短縮くらい利用しろよorz<ワシ
(12/09/06 00:36)[ましたか] http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/.../etc_edion.html
mctit12173.jpgギャー
せめて秋葉原店ダケでも石丸にしといて欲しかったなぁ・・・orz
痴豚様思い出の地でも有るんだし(それもどうかと
参考URL: http://ja.wikipedia.org/.../%E4%BC%8A%E9%9B%86%E9%99%A2%E5%85%89_%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E3%81%AE%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B <秋葉原で大騒動の項

そうなんよねぇ<雄猫>TAMEさ
(12/09/05 01:17)[TAME] 「アルテミス」単独でググっても危険でしたな<2件目が女装専門店orz
一般的には普通の女神様なんですけどもねぇ('A`)
・・・そういえばセラムンでは「オス」猫だったっけ(T_T)
(12/09/05 00:25)[ましたか] ソレにしても、クスサンだのアルテミスだの、エラい「ググるな危険ワード」が飛び交う掲示板だなorz
(12/09/05 00:24)[ましたか] HDD壊れたorz
mctit12172.jpgなんでこう「鯖機のEドライブ」ばかり狙い撃ちされるように壊れるんですか先生orz
まだ飛んだワケじゃ無いケド、モノスゴク遅くなるorz
今必死にバックアップ取れてないトコから順に吸い出してるケド、間に合うかどうかorz

ってか今丁度アレな時期でHDDを買う金なんて有りませんよ先生orz
(12/09/04 03:09)[TAME] アルテミスの石像ですな<一週間に一枚描けばイイような乳
石像自体はいくつかあって、多いのだと半月分くらい(T_T)
あんまり数が多いから生け贄代わりの牛のタマをぶら下げてるって説もあって<マテ(T_T)
今ではそっちが有力っぽいですけどもorz

実物の写真は「エペソスのアルテミス」でググればすぐ出ると思いますけど、
人によっては蓮レベルかもしれないんで注意(T_T)
(12/09/04 00:59)[ましたか] 秋の虫と言えばボチボチ「クスサン(楠蚕)」て巨大蛾が大量発生する時期でしてですねorz
mctit12171.jpgある年から突然大量発生するようになっちゃってから、毎年駆除に追われてたみたいなんだケド、どうなることやら・・・orz
(12/09/04 00:55)[ましたか] その手が有ったか!<複乳
mctit12170.jpgもう一週間に一枚描けばイイような乳をですね(マテ
(12/09/03 02:59)[TAME] じゃあ乳の数だけでも倍にしてみるとか<ジャンルとしてマイノリティ杉(TT_TT)

>秋の虫
でもってヒグラシは8月中にほとんどいなくなりますな<うちの辺りの話し
(12/09/03 02:31)[ましたか] ほらみれやっぱり今日も二枚描けなかったorz
mctit12169.jpg明日!明日こそ!明日こそは!!!

それはそうと、9月に入った途端、キッチリ秋の虫が鳴き始めるのなーT_T
なんかどっかにスイッチあんじゃねーか?って位キッチリとT_T
(12/09/01 22:44)[ましたか] うぅ、今日も二枚描けなかったorz
mctit12168.jpg明日こそ二枚描くーorz<最早描く描く詐欺orz
(12/09/01 01:13)[ましたか] うぅ、今日は二枚描けなかったorz
mctit12167.jpg明日二枚描くーT_T
(12/08/30 21:53)[ましたか] スミマセン、ちょっと今晩急ぎの〆切が有るんでおっぱいお休みでつorz
明日二枚描くますorz
(12/08/30 01:12)[ましたか] うぅ、ダリーorz
mctit12166.jpgはっ!? ひょっとして夏バテ???(そうか?
(12/08/28 19:07)[ましたか] あ、変な気は遣わないで下さいorz ソレもお願いしときますorz
(12/08/28 19:07)[ましたか] 一時期「金欠だ」と書き込んだら方々から気を遣って頂きましてorz
mctit12165.jpgあの時は本当にありがとうございましたorz
で、あれ以変に来気を遣わせないように「金欠だ」は封印していたワケなのですが、

  あえて言おう、金欠であるとorz

スミマセンCG集買って下さいおながいしまつorz
(12/08/28 01:32)[ましたか] いつまでも暑い・・・・・・orz
mctit12164.jpg
(12/08/26 23:25)[ましたか] わー。気付くとニール船長亡くなってたーorz
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9C53W6JTSE801.html
こないだなーんとなくアポロの記録映画(トムハンクスが案内人のヤツ)見てたばかりなんだよなーT_T
(12/08/26 23:03)[ましたか] なんか月末まで用事が詰まりまくってる件
mctit12163_2.jpg厳しいorz
(12/08/26 12:55)[わんわんわあ] 5,003,016いってるよ更新で来た正味の数?
(12/08/25 20:29)[ましたか] 今日の分〜〜
mctit12162.jpg
(12/08/25 16:58)[ましたか] 予定より大幅に遅れてとりあえず昨日の分orz
mctit12161.jpg
(12/08/25 02:50)[ましたか] イロイロ更新しますたorz してるウチに今日の一枚描き忘れますたorz
今日の分は明日朝一番にorz

あー、一回行って見ないとなーとは思ってるんすが、なんか混んでそうでなーorz<唐揚屋>TAMEさ
(12/08/24 01:33)[TAME] コミケ前におにぎり話しが出てましたけども
こっち、というかテレ朝チャンネルでは今2周目の鳥取。
その前に北海道を回ってた訳ですけど旭川の唐揚げがうまそうでうまそうで(T_T)
夜中にヘッドフォンでかじる音聞いちゃったりしたらもう生きるのが辛いレベルorz
(12/08/24 01:31)[ましたか] なんつってたらメロンブックスの方が先に注文可能にT_T
mctit12160.jpghttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/detail/213001012004
(12/08/22 23:56)[ましたか] うー、どうしても0時には眠くて眠くて倒れそうorz<いやイイから寝れ(ま〜ねorz
mctit12159.jpg
(12/08/21 21:45)[ましたか] amp.netにもズビっと発送されますたT_T/
(12/08/21 20:19)[ましたか] とりあえず、とらのあなとメロンブックスに向けて宅配が発送されますたT_T/
mctit12158.jpg早ければ木曜に注文出来るようになるカモTT_TT/
(12/08/21 11:26)[ましたか] 最近登録が光速なのはナゼなんだぜ?
http://www.toranoana.jp/.../040030068898.html
まだ注文出来ないケドorz<だって今梱包が終わったトコロだからT_T
コレから郵便局TT_TT/
(12/08/20 23:20)[ましたか] ポリタンク系は正直良く判らんorz(ぉ
mctit12157.jpgそれにしても昨日今日と、梅雨かって位湿度高くて死にそうorz<どうみんはしつどによわい
(12/08/20 06:00)[TAME] うちのはいわゆるポリタンクMacでG4 Cubeと同期ですな
うちに来たのが確か2001年頭辺りでintelになる5年前、
その当時でとっくにintel優勢とは言えMacに搭載ってのは全然思わん頃の話し(T_T)
(12/08/20 02:18)[ましたか] あ、流石にモトローラ世代じゃ無いんだっけT_T>TAMEさ
mctit12156.jpgうー、なんかコミケ終わってからこっちどうにも眠くて適わん・・・orz
(12/08/19 01:45)[TAME] MacアダプタはG4だと必要ないですな<普通にVGA入りますんで
もしかしたら逆に使えないかも。Appleってその辺バッサリ切っちゃうし。

でもって今のモニタ(ちなみにIBM製<マテ(T_T))はというと、
ついたり消えたりだった緑が電源後数秒で完全OFFに移行orz
て事ですっかりマゼンタモニタになっちゃってますけども、
点滅はしなくなったから目の疲れ的にはやや落ち着いたと言えなくもないような。
多少暗いし色調自体が目に悪いけど(TT_TT)

なんにせよこのままじゃイラレとか使えないからキャラホビ後に交換で(T_T)
(12/08/18 21:34)[ましたか] デフォのNECコネクタに、VGA3列アダプタ付きっす。
mctit12155.jpg確かMacのアダプタもどっかに転がってるハズ・・・
あ、LC3と475に付けっぱか。

あとは電源が入って映像が映るかどうかだなー(マテ
(12/08/18 02:26)[TAME] うちの625はどうにか持ちこたえてますな
再生と-Rの焼きしか出来ないですけど地デジ化後は-RWの出番は皆無だし、
初期化は540でやればおkって状況でぼちぼち1年。
追記出来ないってのが不便と言えば不便なくらいでまあ大丈夫。

近くの店でDVDの取扱が縮小傾向な方が問題かも(T_T)
上新では誘電の録画DVDやめちゃったしorz

・・・時に、そちらの8615ってコネクタは2列3列どっちでしょ?
確か変換コネクタが標準で同梱されてたはずなんだけど、
今となってはうちのがどこ行ったかなんてどうにもこうにもorz
(12/08/18 00:40)[ましたか] ん〜〜、DVDドライブが死に掛けのDVDレコ
mctit12154.jpgRWメディアを初期化する位は出来るんだが、4GBミッチリ焼くと後半ダメになる・・・orz
やっぱ交換するしかないっぽいので、DVDレコを棚から取り出す為の準備からorz
とりあえずケーブルを外しても確実に元に戻せるようにタグを自作する所からorz

あ、あと、録画予約画面をデジカメで撮影しておかないとorz
(12/08/17 01:01)[ましたか] うー、身体がダルいーorz
mctit12153.jpg
(12/08/15 22:20)[ましたか] そんなこんなで帰って来ますたT_T/
mctit12152.jpgそれにしても何で今回偽壁配置だったんだろうなぁ・・・
何かしらの勘違いが有ったのかも知れんなぁ・・・orz

やっぱり寝てたorz<金星食
(12/08/14 03:55)[TAME] ギリギリで月から出てきたばかりの金星を押さえられますた(T_T)
dscn4535_2.jpg薄く雲被ってるし写真の出来は相変わらずですがorz
(12/08/14 02:33)[TAME] ゆるゆり終了
見事に回復の見込みの無い曇天ですなorz
まあ自分の場合は89年に見てるからまだいいけど(T_T)
(12/08/13 23:01)[TAME] 今夜は金星食<関東以西では厳しそうですけども(T_T)
関東はゆるゆり終了から十数分で始まる予定<ゆるゆり合わせか(T_T)
見終わったらダメ元で空見てみる事をお薦めですな。
うまく行けば月と金星が気持ち悪いくらい近くに並んでるのが見られるかと。

北海道は天気はおk、それ以外でも色々な面で好条件。
地域によって開始時刻が違うんで注意が必要ですが。
(12/08/13 00:41)[ましたか] 夏コミおちかでさまですたorz
とりあえず、今夜は寝まつorz

あ、郵送申込組は申し込み終わるまでが夏コミです。もう少し頑張って下しぃorz
(12/08/12 19:36)[TAME] ちと早いかもですが夏コミお疲れ様でした<皆々様<延べウン十万人(T_T)
今回は自宅待機・・・というかキャラホビ前の作業中ですなorz
ページ 112/329
[0.0400/0.0000]