(02/12/17 14:50) | [TAME] 調査お疲れ様でした>みさきさん |
おかげさまで僕も貼れるようになりましたです(^_^ 関係ないですけど、よさげな榊さんフラッシュを見つけたのでアドレスを。 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4177/dat/gorogoro.swf |
(02/12/16 23:26) | [みさき] ぐふふ・・・(大成功〜 |
(02/12/14 12:43) | [TAME] ハレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! |
(02/12/14 12:40) | [TAME] ではテストも兼ねてこの間の雪画像を。 |
![]() しかしほんとに関東は雪免疫がないですな。 人は転ぶは車は事故るはでもう。電車も止まりますし(T_T) もっとも、最寄りの路線は雨で止まる事もありますが(TT_TT) |
(02/12/13 16:31) | [みさき] TAMEさんご協力感謝です〜!! |
![]() 今度は多分(本当にタブンというレベルですが・・・)大丈夫だと思います。 あと、Macバイナリも心配してたんですけど、心配要らないような?? |
(02/12/12 21:21) | [みさき] うーむ・・・ |
この写真じゃクオリティが分かりませんが奇麗な色具合ラシイですねえ。強すぎますよ穆擁さん(;_;)/ TAMEさんにお願い!! どうもMac版IEの動作に一部規格外の部分があるらしいのです。色々検索かけたけど詳細までは調べきれなかったので、すみませんがテストさせてもらえませんか?? こちらで何か画像(小さい方が良いです。200KB以内で)を添付して送信してもらえませんか?? ちなみに、受信したデータを判定・加工せずにファイルに保存するだけですから危険は無いです(^_^;ぶしつけなお願いですが是非お願いしますm(__)m (知り合いにMac使いがなかなか居ないもので・・・) あと、他に過去に画像が添付出来なかった方が居たら是非!! |
(02/12/11 21:45) | [穆擁] キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!‥‥‥18万です‥‥‥。 |
![]() |
(02/12/11 09:07) | [Ky] 良いHDレコが |
なかなかでなくてどうも購入意欲が・・・。 BSD録画したいんだけどねえ。 |
(02/12/10 23:25) | [TAME] 寝助ではないです<IE5使ってます |
「参照」と書いてあるボタンは出てて、それを押してファイルを選ぶまでは出来ます。 が、それで「送る」を押しても絵が出ないんですな(T_T) まあ、今回は単なる雪写真だったので、どうしても見せたいという物でもなかったんですが(^_^; |
(02/12/10 23:13) | [みさき] 添付ファイル |
TAMEさんはMac版ネスケですね。 添付ファイルの欄の近くに添付ファイル選択するためのボタンは出てませんか?? ちょっと調べてみますね。 |
(02/12/10 13:17) | [兄貴] 水どうDVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━! |
っていうより、水どうDVD全国ローソン予約キタ━━━━(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)━━━━ッ!! ・・・3月はガガガFINAL最終話限定版が重なるが、気にせずに両方ゲットな方向で!(汗) |
(02/12/09 22:52) | [TAME] むう、寒くなってきた(といってもまだ路面凍結もしてないですが) |
部屋が中途半端に狭いのでストーブの使い方が難しいです。 つけると暑い、消したら寒い(T_T) |
(02/12/09 20:32) | [ましたか] や、でもせめて6は作って置きたいよなぁ・・・ |
(02/12/09 20:26) | [ましたか] や、最近の流行はBS-D/D-VHS/mpeg2直吸い。コレ。ラシイっすT_T/>Kyさ |
ハイビジョンサイズそのままでDiVX5化して、PCの2048x1536画面で観ると綺麗か??? と言う実験だったのですよT_T なんか、今回、6・7と無理な気分・・・T_T スペシャルに全力投入しようかと弱気に・・・TT_TT<ダメ人間T_T |
(02/12/09 18:08) | [Ky] ムービーに落とすなら |
P4とRAIDこれ最強。 てか今ってえれえ安く組めちゃうよなあこんな環境・・・。 |
(02/12/09 16:21) | [ましたか] にょ???参照してファイル指定すれば大丈夫っすよ???>TAMEさ |
![]() その辺どうなん??>みさきちゃ -18℃辺りから鼻毛が凍りだすんすよ^^; -14℃は今の時期にしては寒いすけど、まだまだ^^;;; |
(02/12/09 13:39) | [TAME] あ〜なんかまだ降ってますが>雪 |
予報じゃ雨に変わるはずだったんですけどね。 こっちは数cmでえらい事になりますからね(T_T) 僕は自宅で働く人なんでまだましですが(^_^;;; それにしても-14.1ですか・・・さすが-40を記録しただけの事は(TT_TT) どう言う寒さなんでしょ、-10以下って(T_T) ところで、写真載せようとしたんですけどうまくいきませんでした(T_T) 上の「添付ファイル」に入れるだけでは駄目なんでしょうか? |
(02/12/09 06:50) | [ましたか] そいえば、コミケカタログ。久々に萌え表紙やねぇ・・・ |
しかも「そう言えば描いてなかった」うたたねひろゆきだし<団扇は買いそびれたしTT_TT<いつのハナシじゃTT_TT |
(02/12/09 06:33) | [ましたか] -14.1℃てTT_TT |
どうりでエンジン1発でかからないワケだ・・・T_T よりによって月曜朝に雪かいT_T<関東 無茶なコストダウンを始めた時に弊害が出ると言うか・・・ 「値段がこなれて来た」製品ならまだ持つと言うか・・・ |
(02/12/08 22:16) | [みさき] コストダウンでしょうねえ。なんたって・・・(;_;) |
技術的に可能になってしまったというか。 |
(02/12/07 20:36) | [TAME] 一概には言えませんけど |
昔の機械の方が長もちしますよね。 機能(というか密度)が上がる分、負荷が増えてるんでしょうね。 >臭い マザーですか(T_T) しかも台湾臭なんて名前まで(TT_TT) マザーだけのにおいって嗅いだ事ないからなぁ>98&Mac使い |
(02/12/07 18:45) | [南瓜大王] |
勤務先では、MF-8615をまだ使ってます。 SXGAモード(1280×1024)ですが、今のところトラブルなし。 他の安いモニタの方がどんどん死んでいるのに、PC-9821Ap2と一緒に入れた モニタがこれだけ長生きするとは。 |
(02/12/06 23:48) | [まがみ] ここだけの話なんだけどね |
本気モードでのエンコードは可能(Dvix5)なんだけどね、 デコードが間に合わない。駒落ちどころじゃなくて、紙芝居、そして終了。 コレが、クロック比率で2倍。つまり3400メガヘルツになったところ で正常に再生できそうにも無い。 Mpeg2だと、どうなんだろ。容量的に試したくないけど。 |
(02/12/06 12:58) | [ましたか] マザーの臭いじゃ・・・<台湾臭^^; |
あ、あとHDDも入ってるし・・・ |
(02/12/06 08:40) | [TAME] X箱買いました・・・が |
なんかにおいがゲーム機じゃないですな(T_T) どっちかと言うとパソコン臭い(TT_TT) ・・・もしかして梱包用のスチロールのにおいかなぁ。 |
(02/12/05 00:02) | [ましたか] うぉ。同じモニタだT_T<8615>TAMEさ |
IDEXONじゃ〜〜飯山は当たると長寿命だからねぇ・・・ 24kHzから出て値ごろ感の高いイイモニタっすよ<まだ生きてる<現役では無いがTT_TT 医療用すかT_T<BARCO>Kyさ 半年で壊れるのはタイマーでなくて単に初期不良なのではないかと・・・T_T>穆擁さ 3.1時代に激安17inchが流行した時は酷かったねぇ・・・ どのメーカーのも歪みまくってて滲みまくってて、安かろう悪かろうの典型でしたな。 ナナオですらやっちゃったもなT_T うぁ、麒麟児さんもリスナーでしたかTT_TT サイトの音は別音でしたTT_TT とりあえず沖縄版は確保した〜〜〜 まだトレカ来ないし・・・TT_TT そうそう、SONYのx4DVD-R。 WinCDRの対応表に載ってないのに、認識してるし・・・ x4焼きも表示されるしT_T でもx4メディア1枚しか持ってないから怖くて実験できない罠TT_TT |
(02/12/04 22:00) | [穆擁] |
>モニター 買って半年で壊れたときは凹みましたねぇ‥‥‥ソニータイマーが 半年早く作動したとか(笑)。まぁ無料修理だったので助かりましたけど。 |
(02/12/04 20:06) | [Ky] BARCOの |
モニタがほしいのう(T_T) |
(02/12/04 19:29) | [麒麟児] 深バカ |
知ってるかもしれませんがジャンクのホームページでリコーダー聞けますよ 大体10分ぐらいで毎週更新されてるみたいです |
(02/12/04 10:32) | [TAME] モニタならうちも(T_T) |
RGBのうちのRがほとんど機能してません(T_T) ま、飯山のMF−8615なんで寿命といえば寿命なんですが。 それこそ9800の15を買い替えでOKかも(もっと安いか?) |
(02/12/04 09:05) | [みさき] モニタなら・・・ |
とりあえず、¥9,800の15インチで我慢するとか言う手が使えるので幸せかも。 昔68のモニタ修理に出してる間ポケコンをコンソールにして使ってたのを思い出すなあ(笑) |
(02/12/04 03:20) | [ましたか] ナニ言ってるんすか、何処もかしこもモニタ逝きっぱなしじゃ無いすかT_T<カナリ誇張 |
目の前で「プツン」と逝くのはまだ諦めが付くからイイやんT_T 絵描きには「ジワジワと経年劣化」が一番厳しいTT_TT<変化が見えないからT_T 音だけでオペレーション出来るように出来るハズだけどなぁ・・・確か・・・ |
(02/12/03 23:22) | [雨月 秋成] えー、よく「パソコンも、電気なければタダの箱」なんて申しますが。 |
「ディスプレイ壊れてもタダの箱」というのを実体験にて今まで検証してしまいました。 よく考えれば、当然なんですが、「ディスプレイが先に逝く」ってのは想像すらしてませんでした。 本体が逝っちゃう方が、ある意味、諦めつくなぁ。 |
(02/12/03 04:33) | [ましたか] 埋まってましたT_T<テープ |
(02/12/03 04:15) | [ましたか] ↓2chでハケーンT_T |
それはそうと、誰かオレのセロテープ知らんか? セロテープ見当たらなくて、サンタ絵が頓挫中T_T |
(02/12/03 03:20) | [ましたか] ギャーT_T |
沖縄の馬鹿力聞きてぇT_T だれかココ読んでないか???<沖縄県民 |
(02/12/02 23:16) | [Ky] ロビーナちゃん(−−)(謎 |
(02/12/01 05:12) | [TAME] http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/widthjan.html |
この間のまーじゃんの別バージョン「WIDTH 40」が見つかりました。 ネタ(役)が懐かしくてヤバすぎです(パソピアIQとか(TT_TT)) |
(02/11/30 08:42) | [蒟KIT] 加藤夏希さん=仮面ライダーの認識しかありませんが何か? |
「さんま御殿」でさんまのトークを完全に圧倒してたボケっぷりが印象的です。 |
(02/11/30 06:06) | [ましたか] そうそう、で、スキャナ、って言うかロジのUSB2.0>SCSI2ケブール |
アダプテックのUSB2.0カードに刺したら問題無くなりましたTT_TT 出費が抑えられてヨカタよTT_TT<コレでダメだったらSCSIカードも必要だったT_T #それはそうとN○CチップでガッカリT_T<謎 |
(02/11/30 05:44) | [ましたか] なるほど^^;<加藤夏希>穆擁さ |
ワシも物欲大爆発TT_TT Ultra100TX2 USB2CONNECT 2000LP コビヤシさカーTT_TT あとメモリ欲しいんだよなぁ・・・ |
(02/11/29 22:33) | [穆擁] |
給料日に物欲大爆発!オリンパスのC−730UZ買い まちた(笑)。税込み49100円なり‥‥‥‥。 >加藤夏希ちゃん CATVアイドル(笑)で、キッズステーションやら アニマックスでレギュラーを持っている方です。確か 冬目京先生の「羊のうた」かなにかの映画だかなんかの 時に出ていた様な気が‥‥‥。 で、アニマックスの「ナッキーパンチ」と言う帯番組 では‥‥‥喜久子お姉ちゃんと精神的に対等のレベルで 話せると言う離れ業をかました事からも判るように相当 イッちゃってる方です(^^;) |
(02/11/29 02:04) | [ましたか] あ〜〜〜富貴堂か。 |
すっかり忘れてた^^; どうしよっかな、通販頼んじゃったし・・・25巻は既に手元に有るし・・・TT_TT って言うか、誰???T_T<加藤夏希>穆擁さ |
(02/11/28 23:14) | [TAME] そう言えばそうでした>外部制作 |
・・・てことは、次はないとしても、ネットでドラクエ作る事になった時は スクウェアが、なんて事になる可能性も0ではないかなぁ。 それが出ても僕は買わないでしょうけどね(-_-; ところで。 さっき放送してたどっちの料理ショーをみて大ダメージ<パスタ大好きなんですな(TT_TT) ちょっとサイトへ行ってきましたけどやっぱりうまそう、いやうまい(T_T) もう夜食は決まったような物で(TT_TT) |