戻る



1行メッセージ



(03/01/02 08:16)[TAME] なんか熱出てるっぽい感じになってきたので
計ってみたら・・・6度7分。また随分と半端な熱ですな(T_T)
インフルエンザ・・・にしては低いような。別のウイルスか??

とりあえず、ここに書き込んでられるだけの余裕はあるって事なんですが、
茶でも飲んで汗かいて撃退する事にします(;´Д`)
(03/01/01 14:49)[TAME] 明けました〜〜〜〜僕も風邪引いたみたいです〜〜(T_T)
といっても咳出てるだけで、インフルエンザとかでは無い様子ですが。
(03/01/01 13:08)[兄貴] あけました〜
大晦日23:59頃にドラクエ7をクリアして、
元旦最初の行動がローソンで水どうDVD予約。
そんな俺ですが今年もよろしく。
(03/01/01 12:33)[穆擁] あけおめですー。会場で風邪貰って薬飲んで寝ているせいで酒も呑めない侘びしい正月れす(苦笑)
(03/01/01 08:14)[椎名ひよこ] 明けました・・・・けど、全然明けた気がしません。
いつも通りに日付変わった頃に帰ってきて、いつも通りに今日もお仕事(T_T/
(03/01/01 04:28)[ましたか] 明けましたT_T/
mc_nenga2003.jpg明治神宮行ってみましたTT_TT/
(03/01/01 01:10)[蒟KIT] お疲れ様でした&明けましてオメデトウございます
これから年賀状描きます〜
(03/01/01 00:08)[つるぺた元帥] 明けました。今年もよろしくおながいしますヽ(´ー`)ノ
(02/12/31 13:56)[模型屋] おつかれさま。
(02/12/31 02:18)[ましたか] おちかでさまでした〜〜〜T_T/
特にKyさんTT_TT/
お世話さまでしたTT_TT/
(02/12/31 00:32)[Ky] おおおおおおおおおつかれさまでした
とりあえず、まず寝ます(血
(02/12/30 21:24)[穆擁] おつかれさまでしたー>有明参戦皆々様
(02/12/30 01:01)[つるぺた元帥] あやなみ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
(02/12/29 18:36)[TAME] 2日目しゅ━━━りょ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回は臨海線開通効果で帰りがえらく楽でした。荷物は重かったですけど。
でも朝日のやつのせいか、みんなの帰りが早かったような。おのれM1号め(゚д゚)
で、3日目は物理的に出られないので、僕の中ではコミケ63終了(T_T)
というわけなので汁は秋葉で探してみます。

それにしても、出かける時にな〜んか忘れてるな〜〜〜と思ったら、
なんのこたぁない、ヒゲそり忘れてたという(^_^;
(02/12/27 23:58)[YBJ@mozilla] 遅レス。VGAとBNC両方ついてたよ。ケーブルは本体側のみ特殊らしい。
(02/12/27 19:51)[蒟KIT] 貞本版エヴァは
33ayanami.jpg「涙」をすっとばして進む気でしょうか。
綾波スキーとしては喜ぶべきか悲しむべきか。

ましたかサンはもう現地なんですよね。
今回もまた遠くから成功を祈ってます。
来年、落ち着いたら合作CG集送ってくださいな(^^。
(02/12/27 17:02)[H@G]
もう少し、行ってる所を書いてみてはいかがでしょうか?
俺は、そう思います。頑張って下さい。
(02/12/27 07:59)[ましたか] うぉ。言ってみるもんすねT_T
んじゃ〜二人とも頼んだ!(ぉぃ、どっちかじゃないのかT_T
(02/12/27 00:58)[穆擁] 了解。3日目持っていくです。新刊各1でOKすか?<女神教典
(02/12/26 17:33)[Ky] ぬう
青樹さんと金子はん、2日目なのか・・・。
こりゃ挨拶いけねえなあ。早めに上京して夕方にでも顔出そうかなあ・・・。
(02/12/26 13:20)[ましたか] や〜〜、A3クラスであのインクサイズだと泣きそうなんすケドT_T<PX
今年は950「PX」が出ると踏んでたのに、見事に肩透かしだもなぁ・・・

それはそうと、誰か2日目「女神教典&N.K.L.S.」並ばんか???
並ぶならワシの分も買ってくれTT_TT/(ぉ(でもマジ^^;
(02/12/25 12:13)[Ky] PM4000PX
いいよ〜(−ー−)w
(02/12/25 01:20)[乳魔人]
祝ってどうするんですかTT_TT
(02/12/24 02:54)[ましたか] それはそうと・・・
http://dr.komagi.com/diary.htm#021216
http://comiketjam.tripod.co.jp/
どうにかならんかテレビ朝○T_T
ま〜HTBの系列局だから多めに見てやるけども。
これでナニか起きてコミケ潰れたら末代まで祝ってやるTT_TT
(02/12/24 02:39)[ましたか] 型落ちでもフラグシップっすからT_T/<950>TURNERさ
でも、店頭在庫とは言え新品が手に入るとは・・・T_T
それはそうとデカくて邪魔じゃ無いすか?大丈夫っすか???<部屋的に

たねけんが秋葉から電話してきた時は
「またキワモノ欲しがってるなぁ・・・」とか思ってたんですがT_T<DiVXプレイヤー
記事読んでる間にどんどん欲しまってきてるしTT_TT<ワシ

・・・大晦日に買えるかなぁ・・・
(02/12/24 00:52)[TURNER] 東京出張所駐在員業務報告
そうそう、大将のご注文の品PM950C無事入手〜 展示処分の\24800-ナリ
実に運がイイというか今ごろ去年のモデルが残ってる時点でダメダメ感漂ってるっぽい>サトームセン
ためし刷りしてみたらCanonの旧式なんかよりずっと静かでキレイ!(当然?)
給紙もスムース(これは前のプリンタが悪すぎだった)
いいっすねコレ。
(02/12/23 21:23)[TURNER] 一応情報ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021212/vertex.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021213/tsukumo.htm
失礼しましたではでは。
(02/12/23 18:20)[TURNER] なぜか突然KiSS DVDプレイヤーレポート
DIVX対応でファイルも認識するらしい例のブツを
WonderCityで確認
持ち込んだ+RWは完敗。RW、ディレクトリ、パケットライトのどれが原因かはフメイ
オーサリングした+Rはリモコンがないとかでメニューから先にいけず

結論、手書き認識でカキコはつらい!
(02/12/23 00:38)[みさき] あー 久しぶりにやりたいかも<パンツ
GCのヘッドクリーニングは市販のクリーナじゃ難しい気がしますねえ。仮に8cmのがあったとしても普通は音楽CDとして再生中にクリーニングされるというのがほとんどですし・・・(TOCの部分に清掃用の毛が付いていればまだ良いんですけど・・・)

綿棒にアルコールを付けてキュキュッってのが一番良いんですが・・・ それも恐いならばムチャクチャに細い面相筆(毛が4〜5本しか付いてない位の勢いのやつ)でやったほうが安全鴨〜
(02/12/22 21:53)[ましたか] 25っすT_T/<上京
でもTURNERさんちに缶詰な予感・・・T_T
しかも空港から直に秋葉に寄って中古のPM-950Cとインク買い込んでそうな悪寒・・・TT_TT

どっかに新品の在庫格安で売ってるトコ無いのかなぁ・・・T_T
#PM-930Cは6色インクだし・・・
##っても950でのダークイエローの減り具合を見る限りあんま変わらない気もするが・・・
(02/12/22 20:49)[穆擁] あ、上京はいつですか?>ましたかさん
(02/12/22 19:19)[TAME] こんなん買いました
PIC00031_2.JPGこんなきれいな画面でこのゲームが出来るとは(TT_TT)
サターンの頃が懐かしくもありますな(T_T)

で、レンズの方はとりあえず湿式キット買ってきます。
(02/12/22 03:14)[ましたか] うはは、またマニアックな^^;>YBJ
コネクタVGAorBNCでした???
SGIって特殊コネクタだけだった憶えがTT_TT
(02/12/21 23:32)[YBJ@mozilla] 鳥煮トロンかっちった!中古だけど。
IMG_0001.JPG
(02/12/21 04:40)[ましたか] や〜〜、確定するまで、って言うか原稿上がるまで不安で(ぉぃ)、面子明かせなかったんすよぅ^^;;;>KITさ
jirusp00.jpgあ、パッケ絵はこなすさんの絵を採用してしまいましたT_T/
なんかむちゃむちゃ急がしそうでしたが、むちゃむちゃ元気っぽいですTT_TT/
改めてスゴイ人ですわT_T

っても15日だからどのみち見られないんじゃ・・・T_T>忍さ

ふつーにアルコールと綿棒じゃダメなんすかね???>TAMEさ
あとは12cmのレンズクリーナーをサークルカッターで!(ぉぉぉ
#ディスクチェック時の回転でクリーニングはされると思うんで、
#8cmのクリーナーが有れば大丈夫ではないかと。
(02/12/20 22:21)[まがみ] D端子
蚊尿ぷすのビデオカードにもD端子出力装備できるみたいだけど
解像度がいまいち。所詮はテレビか(泣
5万某出して、XVGA1PRO逝くよりももう少したして21インチ
すなおに買った方がイイノカも。
(02/12/20 21:57)[穆擁]
>女神汁メンバー
 んーーーと‥‥‥こなすさんはお元気でしたか?(^^;)
(02/12/20 17:42)[蒟KIT] な、なんか凄い方々が並んでますね>女神汁すぺしゃる
参加してるのに知らんかった…。現場に行けないのがマジ残念T-T
(02/12/20 01:43)[Ky] XVGA1PRO
これでS端子入力できて、さらにTVの内臓プログレッシブ回路より優秀な変換
してくれるようなブツだったら即買いだったんだけどなあ。
DC繋ぐからw(VGABOX持ってるだろが俺

ちなみに逆ユニット。
http://www.cybergadget.co.jp/z_prod_othe/cy-progre.html
XBOXってプログ対応ソフトじゃなくてもプログ出力してるなあと思ったら、
内部で変換してたのね。優秀なハードじゃのう・・・・。
(02/12/19 21:55)[TAME] あ〜(⊃д`)
今度はゲームキューブが故障っぽいです。ディスクを認識しませんな(TT_TT)
しかしここで気がついたんですが、対応のレンズクリーニングキットが無いような。
まずシングルサイズのキットが無いですし、CD機能が無い上にフォーマットが
オリジナルなんで、ハイブリッドにしない限りはキューブでしか使えない(T_T)
・・・探せばあるんでしょうかね?
(02/12/19 09:24)[] おひさしぶりです〜。
どうでしょうDVD楽しみですね〜!
どうでしょうを見れない生活も早4年、ようやく願いが叶ったですよ!ううっ。
しかしなんか新春特番で、どうでしょう総集編やるらしいっすねー。帰省できない年に限って(?)そんなものやらんでも!くくっ…(悔)
(02/12/18 23:30)[みさき] コレを機にやめてしまおう。長生きしよう(バビョ
(02/12/18 01:04)[ましたか] うわ。
ちょっと缶詰ってたら1週間放置してたTT_TT

ローンソでどうでしょうDVDか・・・
・・・ヤな時代だなぁ・・・TT_TT(ぉ

とりあえず、今のところは「ジョグダイヤルが付いてるから」パイオニアのが欲しげ<DVDレコ

それはそうと、現在のメインマシンである所のP4/2.4Gマシン
いよいよ「たばこを手にする隙」が無くなってしまったTT_TT

486DX2/50>P54C/133で「実用レベル」
P54C/133>P55C/200で「なかなか」<アーキテクチャ変更も有るが
P55C/200>PIII/500で「休むヒマが無くなった」
PIII/500>PIII/500x2「ストレスが無くなった」
PIII/500x2>P4/2.4G「休む隙が無くなった」TT_TT

腕取れちゃうからTT_TT
(02/12/17 20:15)[まがみ] http://www.dempa.co.jp/MICOMSOFT/xvga_1pro.html
かなり欲しい、ハイビジョンに出力しま繰りたい
ページ 287/329
[0.0400/0.0000]