戻る



1行メッセージ



(20/10/17 23:49)[ましたか] スキャナそのもののドライバは32bitのみだケド一応現存するんだケド
mcraku20087.jpg「SCSI接続」ってのがカナリのネックでT_T
大方のUSB-SCSIは近代OS用のドライバが存在しなくてorz
ウチはスキャナ用にwin7のXPモードを使うトリックで乗り切ってたんだケドまぁメンド臭くてorz
(20/10/17 23:46)[ましたか] 20年前のA3スキャナをいよいよ置き換えるコトになりましてT_T
mcraku20086.jpgいや、ソレでも稼働率年に1回有るか無いかなんだケドもさT_T
要らなくなったES-8000(SCSI接続のみ)をどう処分すべきかT_T
とりあえずダメ元でリサイクルショップ持ち込んでみるケドもT_T
(20/10/14 02:55)[ましたか] 何か、思いの外アッサリ消失しちゃったT_T<14号
mcraku20085.jpg
(20/10/12 04:47)[TAME] 各国機関の予測では小笠原の北辺りで西よりになった後
東に向き直って去っていく模様ですな(T_T)
それもこれもオホーツク高気圧さんが育っちゃってるせいなんですけども(T_T)
(20/10/11 00:49)[ましたか] ソレはそうと台風14号Uターンしてまた戻って来るんじゃないだろなT_T
mcraku20084.jpgてか栗田艦隊言うのやめてさしあげろT_T
(20/10/11 00:47)[ましたか] うぅーんT_T
mcraku20083.jpg共信印刷が解散してしまう・・・
コミケカタログって輪転機回すからあそこ無くなると割とヤバい気がするんだがT_T
(20/10/07 02:43)[ましたか] 実はウチのネット環境だと割としょっちゅう猫るんすケド
mcraku20082.jpgナゼか東京のセンパイんちだと全く猫出ないんすよねT_T
何なんすかねコレT_T
(20/10/07 01:50)[ましたか] ちょっとツタヤ行って来たTT_TT/
dsc_0362.jpg島本和彦コーナーは有ったケド、ウラシマモトのホンはもう置いてなかったよorz
(20/10/05 22:46)[TAME] 艦これ、安定しましたな
アクセスできなくなった時間の前後2日程度、猫出まくってましたorz

データを読み込めないんではなく、こっちから送れなくて出ていたようで、
タイミングとしては遠征から帰ってくるとか陣形選んだ瞬間とか
遠征はともかく出撃中だと色々捗らなくて非常に困るんですよね(T_T)
(20/10/05 01:34)[ましたか] ちょっとツタヤ行ってくゆT_T/
mcraku20081.jpg
(20/10/03 17:55)[ましたか] 何かツイッターでI字バランス流行ってたんでT_T
mcraku20080.jpg
(20/10/03 17:54)[ましたか] 島本和彦先生のツタヤが閉店してしまうT_T
mcraku20079.jpghttps://togetter.com/li/1601074
(20/10/02 02:20)[TAME] 艦これにアクセス出来なくなっておりますorz
普通に遊べてる人もいるみたいですけど、
ドメイン単位でダメなんでおま環って訳でもないみたいなんですよね・・・
とりあえずランカー追い込み中でなくて良かったですが(T_T)
(20/10/02 02:14)[ましたか] そうかーT_T
mcraku20078.jpgやっぱカナメは「決戦支援」と「丁字有利」って感じかーT_T
じゃじゃじゃじゃじゃぁやっぱ今まで通り弱編成頼みの攻略で行くべーorz
(20/10/02 00:38)[TAME] 1つ忘れてた
何だかんだ言った所で「ダメな時は全然ダメ」なのは上でも下でも一緒ですなorz
(20/10/01 04:13)[TAME] 主砲2+徹甲弾+電探でぶちかますと割と倒せる感じですかね?
T字不利が出たり、装甲乱数で悪い目引くとダメですけど。基本弱編成待ち。
編成の注意点としては、水偵に比べて索敵が弱いんで増設に見張員入れてます。
あと一応カットイン担当がいますけどボスマスでの出番はほとんど無し(T_T)

支援は重巡混ぜた軽めの編成。警戒陣がある時は道中抜きで。
ボスマスは支援+先制対潜で下3隻、タッチで上3隻をぶっ潰すのが理想型。
ただ、下をうまく潰せたと思ったらT字不利とかタッチ不発、
空振りしててもS取れたりしちゃうんですよねぇ(T_T)

あ、あと3-5も今は上ルート使わなくなっちゃいました。
日進+駆逐5で下ルートです。
(20/10/01 02:10)[ましたか] その編成で姫沈めれてます?>TAMEさ
支援の有無は??
(20/10/01 02:02)[TAME] うちはながむつ駆逐4で下ルート・・・ってどこかで書きましたっけ<5-5
とにかくボーキの消費ゼロってのがでかいですな(T_T)

戦果の方は3850くらいでした。これくらい行ってれば大丈夫・・・のはず。多分(T_T)
(20/10/01 00:58)[ましたか] 割と久々に5-5割りに行ったモンだから随分と要領を忘れててT_T
mcraku20077.jpgボスマス旗艦が姫かヲ級の二択だってのをすっかり忘れててTT_TT
ウチの艦隊と装備だと姫に全く歯が立たないんだケド何が足りないんじゃろかT_T
あ、決戦支援かT_T
(20/10/01 00:54)[ましたか] やっぱり550位だったよorz
mcraku20076.jpg次回は月をずらしてやってみようT_T
(20/09/30 03:23)[ましたか] ポンデギは素材の味を生かし過ぎだと思うorz あっさり煮過ぎT_T
mcraku20075.jpg日本にも蚕のサナギ食う文化有るっぽいケドガッツリ佃煮にしてるラシイしなぁT_T
ソレでもあんまり美味しくなかったとか何とかT_T
当時は貴重なタンパク源だったラシイケドT_T

つか昆虫食全般、基本油で揚げるのが吉っぽいT_T<何のハナシだorz
(20/09/29 03:30)[TAME] 正にソレなんですよ(T_T)<さなぎ=ポンテギ→詰まる所養蚕の副産物
だから初期〜中期のおにぎりとかハナタレで食ってる所を見ると
「勇者だ」と同時に「スタッフの血は何色だ」という思いが(T_T)
(20/09/29 02:45)[ましたか] やっぱ「釣り堀の練り餌」の匂いなのねT_T
mcraku20074.jpgてかそうか、おにぎり名物「ポンデギ」が正にソレかT_T
わーT_T そう言う風味なのなアレorz
(20/09/28 04:02)[TAME] さなぎ粉の存在を知ったのは学研の「つりのひみつ」が最初で
あと釣りキチ三平でも「忙中閑あり」って話の中にちょろっと。
やっぱり臭さがネタになってます(T_T)

実物との初遭遇は釣堀併設の釣具屋だったはず。そりゃもうどっさりと。
袋詰めなのに通路が臭かった記憶が(T_T)
(20/09/28 00:57)[ましたか] さなぎ粉()
mcraku20073.jpg始めて聞いたT_T
釣りの練り餌は昔触った事有るケド、知らずに触れてた(嗅いでた)んだろかT_T

クォータリー初月に戦果砲+EOのみで500位入れるか試してるケド何かギリギリ落ちそうT_T
(20/09/27 01:04)[TAME] 虫は今でも概ね平気ではあります<蛹(さなぎ粉)の匂いはダメですけど(T_T)

艦これは戦果稼ぎ中
「戦果砲半分撃って3群」が目標なんでそこそこ厳しいですな。
全部撃ったら2群入れそうな感じでやっております(T_T)
(20/09/26 23:52)[ましたか] てか鉄腕DASH、毎週毎週あんなに虫映しまくりで苦情来ないんだろかT_T
mcraku20072.jpg最近イモムシ系は何か規制入るようになっちゃったケドT_T
(20/09/26 23:49)[ましたか] 小さい頃の話でしたかT_T
mcraku20071.jpg小さい頃って何であんなに虫平気だったんだろなT_T
今一周してまた虫平気モードに入りつつ有るケド、バッタの解剖とかはもう一生無理だろなorz
(20/09/26 02:49)[TAME] まだ児童だった頃の話なんで正確に覚えてない所はありますが
少なくとも指に糖分が付いちゃってたのは間違いないです

で、飴だと香料も入ってる事が多いからそれで寄ってきたんじゃないですかね?
玄関開いてたとは言え屋内にいたのによく気が付いたなとは思いますが(T_T)
あと、舐めてるのしっかり見えましたなorz

結果としては刺す気配も無かったからそ〜っと屋外に出て無事追い払いました(T_T)
(20/09/25 03:41)[ましたか] え?指から採蜜してったってコト?>TAMEさ
mcraku20070.jpg
(20/09/23 05:18)[TAME] 昆虫で体験したエラい事はアレですな
洗面所が床のちょっとした隙間から出てきた羽蟻だらけになった事か
でなきゃミツバチに指を「舐められた」事<飴食ってた(T_T)
(20/09/23 02:37)[ましたか] 靴の中にゲジゲジ居るの知らずに履いてエラい事なってたorz
mcraku20069.jpgムカデじゃなくて本当に良かったorz 北海道ムカデ出ないケドorz
(20/09/22 03:43)[ましたか] コレも何かちょっと腕が短い気がすゆT_T
mcraku20068.jpg
(20/09/22 03:37)[ましたか] 何かちょっと腕が短かった気がしたT_T
mcraku20067b.jpg
(20/09/20 00:12)[ましたか] つか初代PSからずっと発売時「398から」っての続いてるのなT_T
mcraku20067.jpgPS3以外T_T
つか初代PSってもっともっと高かった覚えが有るんだケドT_T
(20/09/20 00:10)[ましたか] PS5の価格発表と共に壮絶な争奪戦が始まったケド
mcraku20066.jpg次バレーが出ても自主規制版だろうから買うかどうか判らんT_T
結局PS3は買わずに終わっちゃったしなT_T
(20/09/18 02:41)[ましたか] やっぱ7-3ですたT_T
mcraku20065.jpgとりあえず攻略が出揃った辺りでボチボチT_T

何か暫くサボってたら「絵を描く時に身体を支える筋力」が衰えてたみたいでいま凄い全身痛いorz
後、老眼orz 裸眼と眼鏡とどっちも絵が描き難いorz 何かどっちも慣れないorz<いやイイから矯正視力の方に慣れれorz
(20/09/17 02:32)[ましたか] 新海域なーT_T
mcraku20064.jpg順当にイケば7-3なんだろうケドT_T
EOが増えるのはまだ早い気がすゆT_T
(20/09/16 02:38)[ましたか] 流石旭川だ
mcraku20063.jpg土曜発売だったのに火曜でもまだ売れ残ってるぜT_T<コンプ
(20/09/13 00:42)[TAME] 早速オクに並び始めておりますな<コンプ
でも重版してくれればそれに越した事はないんで数日は様子見です。

・・・いっそ「ポスターだけ300円」とかでもいいんですけどねぇ(T_T)
(20/09/12 23:13)[ましたか] ははT_T/
mcraku20062.jpg了解すーT_T
(20/09/12 06:35)[TAME] 今回は大人しく重版待ちます<コンプ
ぶっちゃけ、ポスター欲しいだけですんでねぇ…(T_T)
重版出ないとか重版でもダメとかだったら気長にオクで探します。
ページ 20/329
[0.0700/0.0000]