戻る



1行メッセージ



(09/03/27 00:59)[ましたか] なんか1クール終わった辺りで視聴が止まってるorz<とらドラ
titvx400_0326.jpgボチボチ見ないとorz あ、最終回キタんだっけ・・・T_T
(09/03/26 23:50)[TAME] どんだけ悪いタイミングだったかっていうのは
開始10分後からだったって言われれば見てた人にはわかるかと。

まあ「仕方ないか」で済ませられん事もないですな。
これが禁書目録とかラインバレルだったら暴れてたけども(T_T)
(09/03/26 21:58)[ましたか] http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/wacom.htm
キターT_T

春に秋葉で買って帰ろうTT_TT(いや、地元のヤマダで買えよTT_TT そんなに値段変わんねーよT_T(えー

なんかこう、一番クレーム来そうなタイミングで・・・orz<メンテ>TAMEさ
(09/03/26 02:20)[TAME] じゃじゃじゃじゃあ
親父と並べたら似るかも<を〜い(T_T)

今とらドラ見てますた。
途中でCATV回線がメンテ落ちしますたorzしかも1分間×5回orz
たま〜にあるんすなコレが(T_T)
JCOMのバカ(T_T)
(09/03/26 02:09)[ましたか] ようやく乳バレーXXXXのパッケ線画が上がりましたよorz
titvx400_0325.jpgどうにもティナが似ない(またかいorz
(09/03/26 02:08)[ましたか] エレキング11巻〜T_T/
r0010109.jpgそいや、ヘルシング10巻もそろそろかT_T

ヘルシングとエレキング・・・そっくし!<死んじゃえ<ワシorz
(09/03/21 00:20)[ましたか] せっかくなので
r0010080.jpgIE8も入れてみたT_T/
特に見た目は変わってない・・・かな???

壁紙も即席でデッチ上げTT_TT/
(09/03/20 16:06)[ましたか] いつのまにこんな事にorz<橋
http://sankei.jp.msn.com/.../stm0903071927007-n1.htm
つか「サブカルの権威みうらじゅん」てT_T
いや、実際権威では有ると思うんだケドも、「サブカル」と「権威」ってこれほど合わない言葉もそう無い希ガスTT_TT
(09/03/20 02:13)[ましたか] そしてやっぱりクラシックテーマTT_TT/
r0010079.jpgつか、あんまり静か過ぎるのもアレなんで、ディスクアクセスの度に「カリカリ」言うアプリって無いじゃろかT_T デジカメのシャッター音的なノリでTT_TT/

こう、コナーとかクァンタムとか選べてTT_TT(マテ
(09/03/20 02:11)[ましたか] スッキリT_T/
r0010078.jpg
(09/03/19 22:31)[ましたか] ゲイツうpデートが果てしないorz
r0010077.jpg
(09/03/19 13:49)[ましたか] それにしても、HDD無しFAN無しってのはなんとも不思議な感覚T_T
や、確かに大昔DOS時代にHDD代わりにRAMDISK8MBって環境のノートで遊んでたから、全くの未体験じゃ無いんだケドもさTT_TT 386SXだから無論ファンレスだったしT_T
(09/03/19 13:45)[ましたか] あ、ルーターつか、無線APなT_T
r0010072.jpgWPA2も必要だしな!orz
(09/03/19 13:44)[ましたか] 黒いの届いたーT_T
r0010065.jpgとりあえずリカバリディスク作成&サックリ再インスコ中T_T/

つか、吊るし状態でもそんなに重く無いぞ???
や、SSDだってのは有ると思うケドもTT_TT
ん〜〜、サブノートってのはコレくらいがふつーなんだと思うんだが・・・

あー、n対応のルーター買って来なきゃorz
(09/03/19 11:21)[ましたか] 2chでメイド服着せたコラが有ったんだケド、
r0010059.jpgなんかもう、まじぽかの鉄子(あいこ)にしか見えなかった件orz<オリエント技研(違

画像は二度目の休刊誌orz
さぁ、二度目の復刊は有るのか!?(ぉぉ
横は謎のCD(マテ
(09/03/17 21:04)[TAME] 軽く作った所がポイントですな<下のやつ
見た目については何とでも出来るだろうから今はこんなもんでも。
ただ膝を曲げた姿勢が標準だからどうしてもサルっぽくなっちゃうのが(T_T)

ところで、14日から上野の科学博物館で恐竜展をやってますけども、
その中のニジェールサウルスがなんともいい塩梅の変顔で(^_^;
(09/03/17 01:35)[ましたか] つか、真っ先に「ST-300がきた日」を思い浮かべるのはもうダメなんだろうな・・・orz
(09/03/17 01:26)[ましたか] http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/16/1665.html
なんかキターT_T
ちょっと手が長いし、ガクガクして恐いケド、とうとうキターTT_TT

あとはオリ○ント(ry
(09/03/14 01:30)[ましたか] うわぁ、ちょっと欲しいT_T
http://www.de-club.net/wd2/
無論別な意味でTT_TT(ぉ
(09/03/13 00:23)[ましたか] 立体ピクロス買って来たT_T/
r0010049.jpgこんなんでも3D酔いするワシ自重orz
(09/03/12 13:42)[ましたか] http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090311_intuos4/
インチュ4の画像が流出したとかなんとかT_T<ソースはgigazine
むぅ、コレでインチュ4に飛びつくのも手なんだケド、投売りになりそうなインチュ3を確保するのもアリか!

どうすべーT_T
(09/03/11 00:38)[ましたか] で、買って来たのはイイんだケドT_T
r0010048.jpgフジシマ載ってないじゃんけorz
(09/03/10 01:52)[ましたか] 自販機文化的にコインの方が便利ってコトになったんじゃなかったっけかT_T>TAMEさ
当時はまだマルクやフランに高額硬貨有ったみたいだしT_T
つか今や、同じ自販機文化でもプリペイドカードが幅を利かせてるんだから紙幣に戻してもイイんジャマイカとすら思えてくるTT_TT

むぅ、Goodアフタヌーンもう出てたかorz<深夜の馬鹿力内のCMで気付かされるワシorz<どうも隔月刊とか季刊は発売日を忘れがちでイカんorz
(09/03/07 23:49)[TAME] そのせいか最近またしても偽造硬貨が出てきてるらしく
札に戻したらどうかなんて意見も出てるとか出てないとか(T_T)
まあ無いでしょうけど。

ていうか、そもそもなんで硬貨にしたんでしょうな。
(09/03/07 03:27)[ましたか] 表も撮ってみたT_T/
r0010042.jpgつか、500円硬貨って、世界有数の高額硬貨なのなTT_TT
(09/03/05 21:30)[ましたか] ナニげに500円硬貨の隠し文字撮ってみたT_T
r0010034.jpg画像は原寸TT_TT 撮れるモンだなぁ・・・T_T

>Eye-Fiで気付いた事
外で取った写真転送して初めて気付いたんだケド、転送先のファイルのタイムスタンプが「転送した時間」だorz
カード上のファイルは自分で消さないと消えないから、後でリーダー使ってまとめて上書きした方がイイか・・・T_T
(09/03/05 21:19)[ましたか] 国税還付金返ってキターT_T
r0010035.jpg過払い分の返却なんだケド、なんか得した気分になる小市民orz

定額給付金は火災報知器に成る事が家族会議でケテーイされてしまっているのでアレなんでつがorz

画像は麩饅獣フィギュア申込書セットT_T/
テラガレージフィギュアorz
コミックの特典なのにorz
(09/03/05 19:37)[ましたか] 「来月」号じゃねーよorz
(09/03/05 00:18)[ましたか] 来月号は5/2T_T/
r0010033.jpg
(09/03/05 00:18)[ましたか] typePキター!
r0010032.jpgポーチだけorz
だってタイミング悪くて同時発注出来んかったんだもorz
(09/03/04 01:10)[ましたか] 今となっては微妙に狭くてorz<旭橋>TAMEさ
まぁ、困るほどでも無いからイイんすケドね^^;
(09/03/03 21:56)[TAME] うちにも鉄子プラスある(T_T)
地方別の5巻セットも(T_T)

でもってカントリーサイン。
旭川が橋だったんで、調べたら結構有名な橋なんですな。
東京にも似た橋はあるけど(隅田川の白鬚橋)、
絵になるかどうかだと私見だけども旭川の勝ち(^_^;
(09/03/02 23:57)[ましたか] そんなこんなでComic1の当落も来たし、64枚目とキリもイイし!<64でキリがイイとか言うな(えーT_T
mctit09064.jpgComic1終了まで乳絵不定期になるますTT_TT/
(09/03/02 23:55)[ましたか] やー、ソレがTT_TT
r0010023.jpg平成の大合併で180市町村にまで減ってましてねorz<全然減ってねぇorz(えーT_T

画像は今日2冊コミックを買ったら5冊になってたでござるの巻orz
しかも電撃萌王、特別付録付きでいつもの倍の値段するしorz
(09/03/02 23:01)[TAME] こんな所あったんですな<当然か(T_T)
http://northern-road.jp/discover/index-cs.htm

212並ぶとすごいなコレ(T_T)
(09/03/02 22:29)[ましたか] comic1☆3 当選しますたT_T/
http://www.comic1.jp/C3_circle_list2a.htm

「こ06a」でつ。よろしくおながいしまつTT_TT/
(09/03/02 13:45)[ましたか] なんか、オレンジ色のSDカードキターT_T
r0010019.jpg略してオレカキターTT_TT

なんかね、なんかこう「凄く不思議」

で、便利TT_TT
セットアップがブラウザでほぼフルオートだったり、登録にメアドでアカウント作らされたりがちょっと不満だケド、コレはなんかスゲぇTT_TT
(09/03/01 23:10)[ましたか] ってか、気付くともう3月ですよ奥さんorz
mctit09063.jpgそうそう、乳バレーXXXのアンケートにご協力下しぃorz
よろしくおながいしまつorz
(09/03/01 23:09)[ましたか] 電池蓋キターT_T
r0010014.jpg本当に電池蓋だけで届いたよTT_TT 近年この手のサポート形態は絶滅したモノとばかり・・・orz

コレであと2年は戦えるんだケド、R10買っちゃったもなぁ・・・orz
そうか!R10買ったからまだまだ戦えるのか!(ぉ
(09/02/28 23:33)[ましたか] って・・・
mctit09062.jpgなんで修理前に退避してたデータやらユーティリティやらが書き戻せないんよorz
ちゃんと入ってたんだぞ??? 修理出す前はTT_TT

なんでこうVistaってイランコトしぃなんよ・・・orz
(09/02/28 23:31)[ましたか] なんか、突然帰ってきたT_T
r0010008.jpg速いよorz 来週中だって言うからその算段でやってたのにorz
や、来週末まで封印しときゃイイんだろうケドもさorz<ソレをやるには箱がデカすぐるorz

むぅ、ちゃんと冷却が効くと、ちゃんとキビキビ動くよTT_TT
(09/02/28 10:50)[ましたか] あれ・・・
2TBにも壁有ったんか・・・、なんか壁来るの速いなぁ・・・orz
(09/02/28 10:37)[ましたか] 地震で目が覚めるT_T
つか、本当に今年の千歳は当たり年だなTT_TT
(09/02/28 00:10)[ましたか] ふつーのA4装丁なら、倍の値段でも喜んで買うのになーT_T
mctit09061.jpg
(09/02/28 00:08)[ましたか] シロマサ画集キターT_T
r0010007.jpgん〜〜A5ハードカバーってのは開きにくいなぁ・・・orz<ココでぶつぶつ言ってないでアンケートハガキに書いて投函しなさいT_T
(09/02/27 13:21)[ましたか] 残念ながら褐色の異物は付着しておりませんでしたT_T>みさきちゃ
心当たりもないしTT_TT
(09/02/27 01:37)[みさき] 腐食はなかったのかー
アイファイシェアはウチで凄い便利じゃないかという事に気づいて急に欲しまっている昨今。
ホント、もうチョーット安ければ。つか、フツーのSDカードがもう少し高ければ(笑)
ページ 171/329
[0.0500/0.0000]