| (10/01/31 23:17) | [TAME] ・・・そう言えば18きっぷの期間か。 |
| 2300円で往復出来るから、使い切れるあてがあるなら買った方がいいかも。 |
| (10/01/31 23:10) | [TAME] コみケッとは水戸まで行かないといけない訳でつが<当たり前 |
| 結構運賃かかりますな。うちの最寄りからだと片道1890円。 東京からだと2210円(地下鉄使って北千住からJRだと2080円)か・・・ 旭川からで見ると江別辺りがほぼ同じになるみたいですけども、 遠いのか近いのかどんな感じなんですかね? |
| (10/01/31 20:13) | [乳魔人] |
| Windows95時代からWindows7の今までwsftpを使い続けてますが、何か? |
| (10/01/31 19:15) | [ましたか] http://cmksp.jp/mito/category/circle/usually_circle/ |
| あら、コみケッとSP5。配置来てたTT_TT 1日目 6階 G25b 「裏百鬼夜行」でございますTT_TT/ |
| (10/01/30 15:50) | [ましたか] http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ |
| そうか、悲しいかなFFFTPはもうダメかorz 今、ナニが良いんじゃろかTT_TT |
| (10/01/30 14:39) | [ましたか] 今日は早めに描けた。早めに貼っておこうT_T/ |
![]() |
| (10/01/30 00:01) | [ましたか] ラスト5分で一大争奪戦が見られると思ってたのに・・・orz |
![]() |
| (10/01/29 22:54) | [TAME] 結局2万ちょいからは延びませんでしたな |
| これ以上いっちゃうと中古をオーバーホールさせても同じか? 他の所で出てないかなと思ってamazonを調べてみたらえらい値段のが出てた(T_T) 中古で59998円。1つ多く打っちゃったんじゃなかろうか(T_T) |
| (10/01/29 00:20) | [ましたか] つか、小規模店舗のデッドストックかと思ったら、大学生協の抱き合わせ販売の被害者か・・・<そう言う言い方をするなとT_T |
![]() |
| (10/01/29 00:17) | [ましたか] そりゃ、5年前の新品が掘り起こされたら争奪戦にも成るわT_T |
画像はディーラーがくれたアシモT_T/ |
| (10/01/28 21:47) | [TAME] もっと高くなったorz<2万超えてる(T_T) |
| まだ締め切りまで1日あるのに(TT_TT) |
| (10/01/28 16:05) | [TAME] 今オクでiP3100の新古品が出てますな<そんなもん出ると思わんかった(T_T) |
| 落札出来るに越した事無いけど、当然と言うか既に12kまで行ってるから無理orz この分だと発売時の実勢価格(18k)まで行くかもしれん(T_T) |
| (10/01/27 21:00) | [ましたか] 画像は虎通T_T/ |
つーか、鍵かけろよorz |
| (10/01/27 20:56) | [ましたか] でも、20年くらい前までは、コレくらいのツララはふつーに有ったからなぁ・・・orz<ソレもどうかと |
消防辺りがソロソロ何か言って来そうな気もしまつが、ソコはソレ、やっぱこう春先、崩れたトコロで適度に負傷してヤマダにネジ混むのが漢ラシイと言うかなんと言うか(マテマテ、マテそうそう、確かにそう。<トリプルガード ワシも何回か拭いてるケド、ふつーはアルコール付けててもティッシュのスジが付くもんなのにT_T ビクともしねぇTT_TT |
| (10/01/27 02:25) | [TAME] 役所とかからなんとかせいって言われませんかねこの鈍器(T_T) |
ところでDVD-R。 誘電のトリプルガードって無茶苦茶丈夫ですな(T_T) 間違えてポップコーンの袋の中にダイブさせちゃったけど<マテ 拭き取るくらいじゃビクともしない記録面(TT_TT) |
| (10/01/26 23:14) | [ましたか] ヤマダは春までこのままにしとくつもりなんじゃろかTT_TT |
![]() |
| (10/01/26 23:13) | [ましたか] なんかもう大変な事にT_T |
![]() |
| (10/01/26 23:13) | [ましたか] 太くて固くてたくましい |
ヤマダの氷柱続編T_T |
| (10/01/26 17:31) | [ましたか] つーか、なんでまたメガネなん???<ひろC<戦キュリ2 |
| (10/01/26 02:04) | [ましたか] アイマックスシアターは知らないケド、富士通パビリオンは行ったTT_TT/<ちょっと自慢 |
| (10/01/25 19:53) | [ましたか] やっぱり水着とナイスバデーさんの話になるのなT_T |
ってか、持って来なくてもその場で描いてもらえばイイのに・・・orz(マテ |
| (10/01/25 10:17) | [ましたか] http://www.animate.tv/radio/valkyria/ |
| 戦場のヴァルキュリア2ラジオ、第二回。ゲストが豪華T_T まだ聞いてないケドorz |
| (10/01/24 22:06) | [ましたか] 展開図は絵じゃなくて図なんじゃないかと・・・orz |
年賀状お年玉くじ、かすりもしなかったorz貰った分も送った分もorz |
| (10/01/23 23:13) | [TAME] 一応書いた<35周年アンケート |
| でも「作品中で絵を描きますか」ってので困った(T_T) うちは立体物とはいえ、テクスチャーに使う絵とかは結構描くんで、この点では「描く」ですな。 ていうか展開図も絵と言えない事もないですけども、 質問が聞きたい事はそうではないような気がすごくする(T_T) まあ、とりあえず「描く」にしときましたけど。 |
| (10/01/23 17:19) | [ましたか] 腹減ったケド、今晩新年会なんで我慢するしかない件orz |
![]() |
| (10/01/23 11:07) | [ましたか] やっぱ割安だよねぇT_T 4本独立タンクで、1本6千円とかしたケドorz |
| 別紙アンケはこれから〜 つかウチオンラインなんで、申込み完了直後に答えるしくみラシイT_T |
| (10/01/23 05:58) | [TAME] あ〜、それわかる<大容量タンク |
| それが理由でBJ F8500が欲しかったけど高くて無理だった<248k(T_T) うちにあるC700JとかF800の上位機でインクそのものは共通だから、 そっちのタンクを買って詰め替え用にしてた事もあったり<コストは半分くらい あ、あとコミケ。 今回申込書にアンケートが入ってますけど、コレ書きました? 書かなくても不備にはならないっぽいですけど。 |
| (10/01/22 23:56) | [ましたか] http://websunday.net/rumic/ |
| 旭川にも高橋留美子展が来ますよT_T ってか明日からですよTT_TT 忘れないウチに行っとかないとTT_TT |
| (10/01/22 23:13) | [ましたか] やっぱりと言うかなんと言うか、こないだ酔っ払いながら描いたベル様とリンドのサークルカットをさっき見てみたら壮絶だった件orz |
| (10/01/22 23:07) | [ましたか] 確定★申告 |
出納帳を眺めながら電卓を叩くだけの簡単なお仕事orz出費の種類ごとの計算はイイんだけど、仕入先ごとの計算がちょちメドいorz |
| (10/01/22 23:05) | [ましたか] 昨日届いてたDVD |
あー、サードメン高橋引退してたんだなぁ・・・orz |
| (10/01/22 23:02) | [ましたか] ヤマダ電機の スゴイ 大成長orz |
間違った方向に成長中ですよ先生T_Tこないだの猛暑で融けちゃイケナイとこが融けちゃったみたいで、またジャバジャバと滝のように屋上からの雪融け水が・・・orz |
| (10/01/22 20:19) | [ましたか] あー、や、「A2」が欲しかったと言うより「超大容量インクタンク」が欲しかったんよT_T |
| 当時A4一枚3〜5分が相場だったんで、夜通しプリントしてもインク切れの無いプリンタが欲しかったTT_TT ソレで、MJ-8000CかPM-5000Cかで悩んだんだケド、デカい方が面白い事出来そうだってんで8000C買ったんだケドもねT_T で、しばらく使って8000Cがコタコタになって来たんで、何か無いかと探してたら5000Cの中古がTT_TT つか、大きいサイズの紙が高くて難儀するとは思わなかったorz まぁ、今は930CのみなんですケドもねT_T<ソレでも3台買うとは思わなかったケドorz |
| (10/01/22 18:07) | [わんわんわあ] |
| tv-tokyo夜今週見てると、冬コミケ実況と 据え置きカッターの歯が変わって\2.5kとか 掠ってるんですけど、特にではなし。 土日保線しない理由だけで、北総成田空港線の 実験(特急アクセスでなく普通直通の追いかけ) 再開してます。 |
| (10/01/22 16:35) | [TAME] ・・・はい(゚д゜)?? |
| こんな所にユーザーいたのかorz A2ってポスター作る以外に使い道思い付かない(T_T) うちだと大きなクラフト用パーツの印刷とかか? どっちにしても値段分は使いこなせんなぁと思って止めたような記憶が。 |
| (10/01/22 10:43) | [ましたか] EPSONに限って言えば、 |
| MJ-810Cと830Cの間で漢ロムが消えてるっぽい。96年〜97年。 って、win98が出る前に漢ロムが家庭向け機から消えてたのかorz |
| (10/01/22 10:24) | [ましたか] そいえば、前ちょっと話題にのぼったんだケド |
| プリンターの漢ROMっていつから載らなくなったんだろ・・・ |
| (10/01/22 10:20) | [ましたか] MJ-8000C持ってたワシが来ましたよ! |
| あとPM-5000Cも持ってましたが何か? |