戻る



1行メッセージ



(15/09/05 21:59)[TAME] あれま(T_T)<アッサリ拍子抜け
やっぱりそうなるケースもあるんですな<多分甲でも起こる

とは言え丙でも(逸れとかMマス大破で)手ごたえすら掴めなくて資材どころか
SAN値まですり減らしてるなんていう提督も続出してるみたいだしなぁ・・・(T_T)

で、うちの掘りは瑞穂さん出ません(T_T)<バケツ残量177<風雲は諦めた
多分使い切る前に時間切れだろうけど、そこまで行くと通常EOの攻略がorz
(15/09/05 00:20)[ましたか] そんなこんなでE-7丙でイベント海域突破しますたT_T
甲から見たらまるで天国のようなE-7丙T_T
「キラ無し・支援無し・ルート逸れ有り」な大和型2正規空母4+駆逐2重巡2ビス子アブゥって最重量級編成T_T
ゲージ削りはサクサク進んだんだケド、ラスダンがちょっと梃子摺ったんで決戦支援だけ入れたらアッサリ撃破T_T
最後は道中あんまり役に立たなかったケド「みんな入れてるから」って入れてたアブゥが夜戦カットインT_T

なんかアッサリ突破出来すぎちゃって拍子抜けしてた所でE-4丙海風掘り。
コレが3回目で海風出ちゃってもう怖くて怖くてT_T

とりあえず今からE-6乙で風雲掘るケド、どうなるかなぁ・・・T_T
(15/09/04 19:49)[TAME] どんだけ出てくんだよと言ううんざり感を表現してみますた(T_T)

で、今は改めて瑞穂掘り。
海風出たし資材の残量も心許ない所に来てるんですけどもレベリングがてら継続中。
先日やってたレべリング(全部50にするってやつ)では演習中心だったから
キラ付いてる駆逐艦はなんぼでもいるんで支援艦隊は出しやすいですけど。
(15/09/04 04:10)[ましたか] ナニコレT_T>TAMEさ
E-7甲1日削って見たケド、コレ時間足りなくなるから諦めたorz
そして丙なら大破退避で2枚落ちてもボスS取れるっぽいT_T
がんばろうorz

何とか海風掘りの時間を捻出せねば・・・orz ギギギギギギギギギギギギギ
(15/09/03 21:37)[TAME] キタ!!海風キタ!!
ここに「来ないなー」的な事書くと結構来るんすよね(T_T)
(15/09/03 21:15)[TAME] 清霜と長門が2隻ずつ…
<ちくまーちくまー                 衣笠さんだよー>
<早く夜戦ー                     カコッテンダー>
<クマー       ウワアアァァァァ('A`)ァァァァァァァ!!      バカめ>
<ぱんぱかぱーん                    大井っちー>
<ヒャッハー                      期待してやー>
(15/09/03 02:33)[ましたか] ウチの瑞穂先生は39回で出ますたT_T/
磯風も欲しかったんでE-3乙丙交互に掘ってたら両方ドロップしますたT_T
多分コレで今回のドロップ運使い果たした恐れがorz

風雲掘り諦めてE-6乙突破して今E-7甲のXY削り始めてまつT_T
風雲は都合70回ボスS取ったケド出ませんですたorz

ヤバい、海風掘ってる時間残るか?コレT_T

醤油ならぬ、魚醤ならぬ、虫醤ってコトか!T_T
髪の毛から代用醤油が作れたとか作れないとか有ったんだから、まぁ、まぁT_T
(15/09/02 23:25)[TAME] 佃煮は結構いける口<バッタは食わんけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000143-san-soci

これで佃煮作ればという気がしなくもない(T_T)
(15/09/02 21:05)[TAME] 今の所の戦果<それなりに出にくい面々
天津風1 清霜2 長門2 陸奥1 (あとE-1攻略中に大淀1)

E-3は消費激しいからE-4に移って海風掘り。天津風だけE-3ですな。
長門型は前回のイベント同様、改修用の41連装砲目当てで確保。
・・・それにしてもE-4はウィークリーが捗るったらもう(T_T)
(15/09/01 21:51)[TAME] ドロップ3隻がまだいないんで瑞穂から掘り開始
多分出ないだろうけど(T_T)
(15/09/01 12:57)[ましたか] DLSite.com半額キャンペーン、明日の正午で終了T_T/
http://www.dlsite.com/.../RG04012.html
(15/08/31 22:49)[ましたか] ウチの4-5、前半戦何か火力足りないと思ったら扶桑の三式弾が瑞雲にすり替わってたのが今月のハイライトT_T
多分日向の仕業T_T(マテ

5-5も艦載機練度と対空カットインで相当楽になった希ガスT_T
先月全然ダメだったのに今月の5-5は割と楽だったT_T ボス前で逸れなかったしT_T
(15/08/31 20:15)[TAME] 割り忘れてた4-5のゲージ割りに行ったら
あっという間に割れちゃって驚いた(T_T)

:そもそも練度上がってる
:熟練度で艦載機強くなってる
:E-7の後だと大破撤退が苦にならないorz

多分この辺りではなかろうかと(T_T)
(15/08/31 14:57)[TAME] うちはだいぶ遅い方だと思うんで参考にしない方がいいかもorz
ただ今回は、突破の第一報が入ったのも遅め(確認できたのは2日後)だったようだし、
wikiの攻略情報も随分遅かったもんなぁ・・・(T_T)
でもXYをちゃんと仕込んでありったけの戦力ぶち込めば短期間でもいけるはず。
個人的には↓辺りが参考になった感じですな。

第二の重巡は連撃の方が道中の撤退が少なくていい感じ<ダメなときはダメ(T_T)
第一と決戦支援はキラ付け適当でも案外大丈夫<突破時がそうだった(T_T)
51連装砲は(今の所)結構当たる<バグか調整ミスらしいんで当作戦限りかも
主砲・徹甲弾・魚雷は出来るだけ改修<余裕があれば他の装備も
運50以上は見張員の効果が無いらしい
(15/08/31 09:51)[ましたか]
な そ
に ん
(15/08/31 04:49)[TAME] E-6突破が19日朝の事なんで・・・12日ですな
削りとラスダンが6日ずつ。
うちの場合キャラホビの都合で削りでは最初の丙→甲以外XY仕込まなかったから
そこを1日でやれればかなり短縮できてたかも。
あと、カスダメ前提だから第一の戦艦が道中の制空重視で扶桑姉妹でしたし。

それと、突破後に編成よく見てみたら決戦支援の艦隊が遠征の艦隊との切り替え途中で
航戦2駆3航1だったというオチが<駆逐艦のうち2隻はドラム缶orz
・・・・・・ま、まあそんなんでもなんとかなっちゃいましたんで(T_T)

あとは・・・突破時にビス子もプリンもいなかった事くらいですかね?
それぞれ霧島(運50で主砲カットイン狙い)と羽黒(重巡は連撃なんで回避(練度)重視)でした。
(15/08/31 03:13)[ましたか] あ、そ言えばE-7ダケで何日かかりました?>TAMEさ
(15/08/31 02:57)[ましたか] ぉぉぅ・・・おめでとうございまつT_T
mcraku15083.jpg知り合いのE-7甲突破提督も言ってたケドやっぱピンポイントスナイプで突破ってコトになるっぽいねぇT_T
ラスダンS勝利はとても厳しい、とT_T

>駆逐9航1軽母1軽巡1
うーん、足りない火力は運と低燃費任せの周回数頼みってコトなんじゃろかT_T

E-6掘りは46回目。風雲はまだ出ませんorz
(15/08/31 01:07)[TAME] X7Y5仕込んで寝て、翌日勇んで出撃したら撤退撤退ボスで敗退
そこから4連続で南逸れ、その次の出撃で8隻大破してポッキリ折れちゃったもんだから
「もういいやぁ」と思って第二だけ間宮伊良湖でキラ付けて出撃したら
甲突破しちゃいますた(T_T)<羽黒の連撃+綾波のカットインがスナイプ
ヤケの力って偉大だ(TT_TT)

あ、ちなみにと言うか消費資材はE-7だけで90/67/67/24/バケツ440ですた
途中で稼いだ分も入れれば燃料12万くらいぶっこんでるんではorz
結局大和型投入しちゃったもんだからこれまで以上に燃料が厳しい(T_T)
(15/08/30 21:25)[TAME] ・・・で、↓のような事を極めたのかどうかは知らんけど
駆逐9航1軽母1軽巡1なんていう編成で甲突破出来ちゃったりするんですな(T_T)
どういう事なのorz
(15/08/29 23:40)[TAME] 防御力については割と早くから解明されてたらしく
有志による調査の結果なのか内部からの情報なのかは定かでないですが
防御力=装甲値×0.7+(装甲値-1)×0.6
つまり概ね(装甲値±30%)で、防空ちゃんの場合防御の数値は233〜432。

夜戦での攻撃力の最大値は概ね300、クリティカルすると450なんで、
下限近くだと一撃で200ダメ以上、上限近くだとほとんど削れんぞ、と。
クリティカルしないとほぼ無理って事もわかりますな。

ギミックはクリティカルの倍率が上がるのでは?とか
防御力の乱数の取り方に変化が出るのでは?、とか言われてるようで。
まあ、こんなもんに注目しないとならないほど防空ちゃんが強過ぎるって事かとorz
(15/08/29 22:04)[ましたか] あ、今そう言う話になってんだT_T<防御力の乱数
そう言うのも有るのかorz 攻略が進めば進むほど激しくメドくなって行くのはナゼだorz

とりあえず今はE-6突破前に丙で風雲掘り中T_T 現在20回・・・風雲はまだ出ませんorz
(15/08/29 21:49)[TAME] 丙の場合はとにかくボス戦の数を増やすべきかと
XYに行く場合でも3回もあれば大丈夫・・・のはず。

でも結局はアレなんですよね、防御力の乱数。
下の目を引ければ結構いけるし上の目だとどうにもならないorz
(15/08/29 11:00)[ましたか] うーん、でも知り合い提督勢見てるとE-7丙でもXY10回とか行って、それでもひぃひぃ言ってるからなぁT_T
mcraku15082.jpgまぁ、まだE-6で風雲掘り始めた所なんですケドもT_T<延びたからってのんびりし杉だorz

画像は「逮捕しないぞ!」
ってかアレだろ藤島先生「達磨屋ウイリー事件」が描きたかっただけだろorz
(15/08/29 01:56)[TAME] あ、でも支援はあった方がいいのか<E-7丙
旗艦だけキラでも大体なんとかなるはず<当たるとは言ってない

鯖は…まだ安心して出撃出来るレベルではないですな。
ゲージ割って猫とかこっちの精神も木っ端微塵だしorz
(15/08/29 00:21)[TAME] 正直な所半ば諦めムードの中で仕込みをしております(T_T)
何よりも道中の安定化が最優先ですな。数さえこなせば何とかなる・・・はず。
やり様によっては逸れてもボスに行けるような仕込みも出来なくはないようで。

丙の場合はキラ付けは要らないし、多分ギミックも要らないのではないかと。
(15/08/28 21:48)[ましたか] ラバウル鯖は災難だねぇT_T
そうかーキラ付け必須かーorz<キラ付けは2年前に諦めた系提督orz
まぁXY削りやって、2〜3回出撃してダメそうなら丙かなーT_T
ソレでもダメなら即諦めるかも・・・orz(ぉぃ

そしてE-5丙は突破したケドまだE-6、1回も触ってないorz
ページ 73/329
[0.0400/0.0000]