(17/09/22 03:39) | [TAME] あと秋刀魚漁はもしかしたら見張員の効果が上がってるかもですな |
先のイベントでもPT相手に頑張ってたし(T_T) |
(17/09/22 03:37) | [TAME] 6月の基本報酬はソードフィッシュと潜水艦用の後期型艦首魚雷(6門)だった訳ですが |
今年の他の月はこんな感じだったようで。 7月:F6F-3N 15m二重測距儀+21号電探改二 5月:F6F-5 零式艦戦63型(爆戦) 4月:41cm三連装砲改 瑞雲(六三一空) 3月:一式戦 隼II型 後期型艦首魚雷(6門) 2月:強風改 試製35.6cm三連装砲 1月:試製南山 後期型艦首魚雷(6門) F6Fに挟まれちゃってる分見劣り感が半端なくorz ・・・7月の豪華さは大規模直前だからかなぁ(T_T) |
(17/09/21 02:46) | [ましたか] 秋刀魚そのものはまぁ、缶詰の1個も作れればイイかなーって感じなんだケド |
![]() 秋刀魚漁にソードフィッシュは要るんじゃろか・・・ 出来れば1-5で釣りたい方の提督でつorz |
(17/09/20 22:24) | [TAME] 艦これは29日から秋刀魚祭りと言う事らしいですが |
去年と同じだとしたら基本的に乱獲を抑えつつ消費が結構重たい3-3を グルグル周り続ける事になるから、なんとか備蓄をいいとこまでもってかないと(T_T) 久方ぶりに大型建造回したいけどなかなか出来ないですなぁ・・・orz サラトガ任務も後回しですし。なんで6月のランカー報酬がソードフィッシュなのか(T_T) |
(17/09/19 01:19) | [TAME] 台風が四島制覇なんて事になりましたが |
天気予報では津軽のリンゴが話題になりまくってましたけど、 ガッツリ上陸されちゃった北海道の方も結構気がかり(T_T) 以前は良く知らなかったんで果樹が盛んなのは余市周辺くらいかと 思ってたんですけども、思いのほかあっちこっちで作ってるんですな。 ・・・ていうか今回は果樹に限らず全国的に被害出てそうで大丈夫だろかorz |
(17/09/17 08:47) | [ましたか] ってかとうとう友軍機能がT_T<艦これ2期 |
ナニがどうなるのか皆目見当も付かないのが何ともorz てかもう流石にIEは過去の・・・ |
(17/09/16 23:58) | [TAME] 艦これが半年後モデルチェンジするという情報が |
HTML5についてWin7の場合ChromeはともかくIEへの対応ってどうなんですかねコレ。 まあ普通にChromeでやればいいんでしょうけど。 |
(17/09/16 02:06) | [ましたか] まぁ、年単位でコツコツやるしかT_T<F6F系 |
![]() |
(17/09/15 21:37) | [TAME] なんかF6F-5N(F6F-3Nでなく)を入手する任務があるっぽいんですが |
改修・練度MAXのF6F-5を用意するのが大変過ぎちゃって無理ですなコレ(T_T) F6F-3Nと合わせたら大雑把にネジ300個、それこそ課金しないと(T_T) そんなにネジあったらIowa砲をなんとかしたい(T_T)<それにしたって大和砲orz あとTBM-3Dってのもありますけど、3種ともボーキを数千食うのも地味に痛いorz |
(17/09/15 01:05) | [ましたか] メロンブックスさんの女神汁25・26がそろそろ委託終了となりまつT_T |
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=183414 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=203124 是非T_T |
(17/09/13 02:04) | [ましたか] E-7にIOWA入れたケド、丙だからそんなに修理してないぞT_T |
![]() 今年の秋刀魚漁にはソードフィッシュが有効と見たT_T/(ナニ ウチの装備枠は艤装改修祭りと、大量に確保してあった九四爆雷が特に使い道が無いとやっと気付いて半分減らしたんでちょっと余裕出来たT_T |
(17/09/12 20:08) | [TAME] 夏イベ終了 お疲れ様でした<提督の皆々様 |
終了時:127/121/244/237/1602 ボーキは開始前とほぼ同値まで回復出来ましたな。 とりあえず当面はバケツ遠征2つをやりつつ東急弐ですかねぇ・・・ あとはアレか、秋刀魚に備えないと(T_T) 3-3とか5-3とか行くから結構資材消耗するんですよね(T_T)<ていうか倉庫圧迫するorz |
(17/09/09 23:36) | [TAME] Iowa使うとやっぱり燃料減りますな<主に修理で(T_T) |
夏イベ開始前:298/300/300/237/2295 E7突入時 :217/229/284/207/2101 E7突破時 :120/150/243/164/1779 現在 :137/137/237/205/1674 とりあえずボーキだけV字回復しております(T_T) |
(17/09/09 16:38) | [ましたか] イベント中バケツ中心に遠征回してたのも有るんだろうケド |
燃10万弾2.5万鋼4.5万ボ5万て、燃料だけ突出して減ってるのが何か腑に落ちないT_T |
(17/09/09 15:31) | [ましたか] 狭霧出ますたT_T |
ナゼかずっとSマスで全くドロップが無くて何事かと思ってたらイキナリ来ますた狭霧T_T そんなこんなでようやく夏イベ終了T_T あ、基地航空隊の帯の付け直しとかして置いた方がイイんじゃろか? ってか先に6-5のゲージ割ってしまってから帯付けやるのがイイか・・・ ってかとっとと夏のCG集を上げなさい(はいorz |
(17/09/09 13:01) | [ましたか] ソレっぽい映像をNHKが押さえてたっぽいT_T |
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20170909/3785281.html やっぱ月が出たらもうダメだったぽいなorz |
(17/09/08 03:11) | [ましたか] ウチの親に「北海道で観測出来るオーロラの見え方」を解説するのがまぁ大変でT_T |
地球儀欲しいorz でも見える時は「まるで山火事のよう」に見えるラシイんでちょっと期待T_T でもこないだのX28の時でも何かモヤっと見えたダケっぽいしなぁ・・・orz しかもこの後天気下り坂なんだよなぁ・・・orz ルイージは出ますたT_T 狭霧はまだ出ませんorz 変わりに1番艦がやたら出て来ますorz |
(17/09/07 22:41) | [TAME] オーロラ関連で普通に連想するオーロラの画像を出してるところがありますが |
北海道だと見え方が全然違うってのを書いておかなくて大丈夫ですかねコレ(T_T) 画像検索なら過去に観測された画像が出てくれますけども(T_T) …そういやみすたさん、オーロラどうするのかな・・・ ていうか新しい旅どうするんだろう(T_T) |
(17/09/07 11:57) | [ましたか] そうよねT_T 開発出来る系はわざわざ牧場せんでもイイよね・・・orz |
なんかあの昔の、資材を自然回復枠でなんとかしてた頃の慣習がまだまだ抜けてないんだよなぁ・・・orz 調子に乗ってソナー開発とかやってボーキ半減して開発資材が尽きたあの時の記憶がTT_TT ウチも二航戦牧場やってるケド、流石に2隻ずつ残して全部対空値になって頂いておりまつorz 99江草ももう8個有るからボチボチ二航戦牧場も終わりでイイよね・・・T_T ってか勿体無いとか言ってるとどこぞのまるゆ提督みたいな母港なっちゃうぞT_T(ぉぃ |
(17/09/07 03:58) | [TAME] 九三ソナーはデイリーで |
まあうちも母港は逼迫してますけど、主な理由は牧場しまくった二航戦(T_T) それぞれ10隻。あとはあきつ7隻、それと初邂逅まで苦労した反動で なんかもったいなくて処分できない磯風とか初風とか大鯨とか・・・orz |
(17/09/07 03:20) | [ましたか] 何か北海道でもオーロラが見えそうだとか何とかT_T |
![]() で、仕方ないので久々にキス島通って艤装引っぺがして解体とかやってたら今度は装備枠がいっぱいになって出撃出来ない罠orz 更に仕方ないのでありったけのネジ使って装備改修して装備枠空けて出撃するんだケドやっぱりまた牧場対象艦がぼろぼろ出て来て母港枠が逼迫すゆ・・・orz もうある程度は諦めて行かないとダメかなぁ・・・ 九三ソナーなんかはそんなに頑張らなくてもイイかねぇ・・・orz 画像はリハビリT_T |
(17/09/07 02:12) | [TAME] 間に合って何よりであります(T_T)<逃したら掘れるのいつになるやら(T_T) |
何だかんだでルート固定出来るからきっちり仕込めばそれほどでもない、 でも甲だとその仕込みの中に女神とか増設が必要な感じになってくるってのは もうちょっと何とかして欲しかった、という評価になってますな。 で、こちらは今ボーキ回収中。1日に数千とかえらい勢いで貯まっております(T_T) |
(17/09/06 00:59) | [ましたか] 夏イベント甲甲乙乙乙丙丙にてクリアしますたT_T/ |
初めての丙提督な希ガスT_T 今回ちょっと時間に追われ気味だったので仕方ないねT_T まだルイージと狭霧掘りが残ってるケドもT_T |
(17/09/05 18:49) | [TAME] E1でボーキ回収しまくれるの忘れてた(T_T) |
大発1つ積むと5増えるっぽいんで、 うちでは出番の無かった鬼怒改二が役に立ちますな。あと皐月とか文月とか。 |
(17/09/05 02:11) | [ましたか] 甲勲章おめでとうございまつT_T>TAMEさ |
ワシはあの後E-4乙を瞬時に突破しE-5乙E-6丙を経て今E-7丙のルート出現ギミックまで辿り着きますたorz なんかこう、E-5乙もE-6丙も「バカンス」って感じ(ナニ 松輪は出たケド、ルイージがまだ出てませんorz 狭霧とルイージは後で掘らないとなぁ・・・orz ってか微妙にレアな艦がバンバン出て処分に困るんですけおorz |
(17/09/03 04:50) | [TAME] 甲種勲章獲得しました(T_T) |
巷で突破した提督が言ってる「昼戦でボス以外撃沈」がようやくやって来て、 夜戦で旗艦綾波のカットインが刺さってボス撃沈。 15年夏と違って狙って取れた感じですかねぇ・・・ ともかく、燃料が10万切らなくて一安心(T_T) |
(17/09/02 23:39) | [TAME] こちらは何回かボスマスに辿りつけてますが |
いずれも随伴の姫トリオが残っちゃってダメですな(T_T) 甲で突破はしたいですけど丙に行く気持ちの準備は出来てるんで、 水曜日辺りまで甲の難度を「楽しんで」いこうかと(TT_TT) 丙はボス前がダブルダイソンまでだし、ボスはラスダンでダイソン一人追加される だけな上にボス自身の装甲が60くらい低い、それに制空の関係で基地航空隊に 陸攻満載できるから多分あっという間に終わる<はず<多分(T_T) |
(17/09/02 18:39) | [ましたか] E-4甲2本目ラスダンラストチャレンジ |
夜戦旗艦単騎で残りHP50ちょっとからの雪風カットイン発動でコレはイケただろうと安心してたらカスって11ダメorz 今泣きながらE-4乙1本目からやりなおしorz |
(17/09/02 03:36) | [ましたか] イイトコまで追い詰めるのに魚雷カットインが絶望的なまでに出ないorz |
3隻連続魚雷カットインなんて絶対無理だってばよorz ウチ泊地って昔っから魚雷カットインと相性悪いんだよorz |
(17/09/02 01:34) | [TAME] こっちもこっちで下げるかどうかの境目が見えはじめてきております(T_T) |
E7丙は甲ラスダンで沼る程度の戦力があれば 割とあっという間という話もありますけどね・・・ 昨日はそこそこいいとこ行きましたけどダメだったし(T_T) |
(17/09/02 01:01) | [ましたか] 残暑見舞いが季節外れになる前にT_T |
新作遅延報告を兼ね、コミックマーケット92にて無料頒布しましたペーパー・カード等々をサークル直頒利用の皆様に郵送させて頂きました。月曜には届くと思われますので何卒よしなに。 |
(17/09/01 23:02) | [ましたか] まだE-4なんでボチボチ時間との戦いとなってまいりましたorz |
まだラスダン入ってないのに突然ボス到達率が下がりだしたしorz そろそろ難易度下げるなら下げないと間に合わなくなるよなぁ・・・orz |
(17/09/01 02:20) | [TAME] 回避されてカスダメ入ったのかも<元HPが高いですからねぇ(T_T) |
その場合は命中すればダメージ入る可能性ありますな。 こちらはまだ突破出来てないです。まあこれからこれから(T_T) |
(17/09/01 00:52) | [ましたか] プリン子、カットイン発動するも41ダメorz<E-4甲2本目 |
やっぱ例の弱体化ギミックとかって行った方がイイんじゃろかT_T |
(17/08/31 05:11) | [TAME] 巷で言われてるラスダンの道中突破率1割っていうの、ほんとですな(T_T) |
まあ15年の夏も初手で逸れたりギミック毎日やり直したりで 全体の出撃のうちの到達率だと似たようなもんでしたけどねぇ(T_T) アレがあったおかげで精神的には随分楽ですかね・・・燃料15万まで減ったけど(T_T) |