(01/11/09 02:25) | [ましたか] む〜〜電源ファンから「温風」が出てるんだが・・・こんなもんか??? |
や、確かにCPU直上に電源の吸込みファンが付いてるケドもT_T |
(01/11/09 01:18) | [ましたか] あ、カブってたT_T<力と技TT_TT |
鉄より強い妹よ! |
(01/11/09 00:49) | [ましたか] 力と技の風車が回る! |
とりあえず、気休めに背面の網目んなってるとこもぎってみた^^; 風量倍増TT_TT でもちょっと静かになったカモT_T あと内側の網も外さないと・・・ |
(01/11/08 22:45) | [まがみ] どうよ、俺様と同じファン(笑 |
(01/11/08 22:44) | [穆擁] 風見志郎ですな(笑) |
(01/11/08 21:33) | [まがみ] どうよ、俺様と同じファン(笑 |
(01/11/08 15:04) | [north] >「ダブルファン電源」 |
ダブルタイフーンっスか!? 力と技の風車が回るっスか!!?? |
(01/11/08 12:55) | [みさき] だから、買うときにやかましいって言われたじゃないすか(;_;) |
ルーターも保障中なんだから、交換してきなさいよ(笑 |
(01/11/07 23:27) | [ましたか] それにしてもこの「ダブルファン電源」 |
やかましいったら無いなT_T |
(01/11/07 23:16) | [ましたか] 姉バス〜 |
それはそうと今日はATX電源とルーターが同時に逝って大変だったT_T 電源は前兆が有ったんで買い置きしてたのと交換したんだが、PCの裏に回ると「コゲ臭い!」ちょとビビったTT_TT 電源本体も触ってられないくらいアツかったしTT_TT ルータはなぁ・・・まさか壊れるとは思わんもな〜〜T_T 1月半しか使って無かったのにTT_TT 空けたポートにデータが通らん現象が気になってたんだが、再起動で直ってたんで放置しといたら、昨日の晩に「ルータ設定画面」に入れなくなるんだもTT_TT 電源抜いて放置で復活はするもののヴァーチャルPC機能がダメなのは変わらず。しょがないから某ヤマダ電機のポイントでメルコ様の買ってきました。ぇぇ。 |
(01/11/07 15:04) | [乳魔人] コミックジャンボ |
コミックジャンボで ファンペ−ジを開始しましたので 是非・・ご覧下さいね。 |
(01/11/05 00:32) | [みさき] チクショォォォォ〜 |
楽しかったようですねえ(;_;) >穆擁さん お姉ちゃんガイドさんですか制服ですかコスプレですかなんで先生なんですか(笑) ぬー 後悔しててもしょうがない。設楽さんのレポートが上がるのを待ちますか(設楽さん今書いてないって(^_^; あくしゅ〜〜〜〜 |
(01/11/04 23:00) | [穆擁] あの面々では無理ではないかと(笑)<あずまんが3巻 |
(01/11/04 23:00) | [穆擁] |
>姉バスツアー 行ってきました〜。失敗した点は、早い者勝ちの座席だったのに 前の方に座り損ねたこと。前だったら姉のすぐ側の位置もあったの に‥‥‥。 で、葡萄狩りは×。マズ(^^;)。お土産用もイマイチの出来。 ワイン工場の見本用畑にあった葡萄の方が美味かったというのは、 ちと問題外。昼食のバーベキューは絶対的に量が足りなかった物の 姉のステージで問題帳消し。ほっちゃんは相変わらず絶好調で姉に ツッコミを入れまくっている模様です(笑)。ワイン工場は◎。 なかなか美味いワインで、結構試飲しまくりました。その後に 自分で詰めたワインのラベルに姉がお姉ちゃん判を押して握手 と言うイベントがあったのですが、酒臭くなければ良かったが と考えていたりしましたりして。7台バスが出まして、5台目 でした。1台目から順に姉がバスガイドとして回っていったの ですが、渋滞に巻き込まれた我らが5台目が一番長いこと乗っ ていてくれたもようです(^^)。タッチの初代OP歌ったり 質問コーナーがあったり、しりとりをしたりと充実した時間で ありました(笑)。 |
(01/11/04 13:04) | [蒟KIT] あずまんがの3巻をやっと入手〜。 |
ふと思ったのですが、こいつら女子高生3年目なのに 誰一人として恋に生きてない…?(強いてあげれば、かおりん?) このまま大学生編(一部社会人編)に突入するのでしょうか。 |
(01/11/02 02:04) | [ましたか] あ〜〜ウチは9300ケルビンだからなぁ・・・ |
でもそれともちょと違う気が・・・<プリンタ |
(01/11/02 00:16) | [YBJ] おひさ |
↓の「やたら赤く」だけど、みなさんモニタの色温度ってどーしてます?? この前いじってたら、出荷状態って9500ケルビンとかやたら高いんですね 6500に合わせたらグレーがコールドじゃなくてちゃんとニュートラルに。 慣れないと茶色く見えますが(笑) っていうか周知だったらゴメンナサイだけど。 あー、プリンタがどーのとはあんまり関係ないですね(笑) ちなみに、ウチのはそんなに赤くならないっす |
(01/11/01 05:24) | [ましたか] あ〜〜メインメモリがFDの容量越えた感動に近いものが・・・ |
(01/10/30 22:16) | [まがみ] すごいよ1.5G |
CD1枚焼くのに、イメージキャッシュに乗るみたい HDDのアクセスランプつかないもの |
(01/10/29 02:26) | [ましたか] ハブ持って帰るので必死だったから |
(01/10/29 01:01) | [椎名ひよこ] 今気付いたけど、持ってかんかったんかい(T_T/ >尊師 |
(01/10/29 00:44) | [ましたか] 冬コミも近いですしねぇ・・・>穆擁さ |
私は それが 大好きです! って、まだ3巻並びませんか???ウチの近所はもう再版分が並びだしてますが・・・>KITさ あ〜今月号、ひよこ様から借りてくるの忘れたTT_TT |
(01/10/29 00:26) | [蒟KIT] 電撃大王を何ヶ月かぶりで読みました。 |
学生服の榊を描いてみようかナーなんて思いました。男塾風に。 あずまんがの3巻が未だに手に入らないし…。 |
(01/10/29 00:14) | [穆擁] えらく空いてましたわ。13時くらいにはスカスカ。落としたところが多かったせいでしょうかね‥‥‥>レヴォ |
(01/10/24 11:39) | [模型屋] ハハハハハハハ |
それはそうと、今日入荷の模型誌に新しいあずまんがガチャの カラー写真が出てる。必見!木○先生やお○さんが… |
(01/10/24 04:01) | [ましたか] こんなに楽しいのに・・・T_T |
(01/10/23 22:56) | [模型屋] な〜にをやっちょる。 |
(01/10/22 23:50) | [ましたか] 速いメカ榊 |
![]() |
(01/10/22 23:49) | [ましたか] カッコイイメカ榊 |
![]() |
(01/10/22 23:47) | [ましたか] 暗闇に光る、メカ榊2 |
![]() |
(01/10/22 23:47) | [ましたか] 暗闇に光る、メカ榊 |
![]() |
(01/10/22 23:42) | [ましたか] メカ榊2 |
![]() |
(01/10/22 23:39) | [ましたか] メカ榊 |
![]() |
(01/10/22 23:38) | [ましたか] む〜〜でもPM-5000Cはなぁ・・・ |
中古で探すっても・・・T_T 直しても\25k程度なんで、直した方が速いし安いかもT_T あと、プリンタは外見で判断出来ないから中古は恐いっすT_T/ そいえばMJ-8000C修理の時も今ひとつサポートがビっとしてなかったよなぁ・・・ そうそう、修理上がりで不具合出るとエラい腹起ちません??? 他が壊れるならまだしも、同じ場所が違う現象で不具合でるともうもうT_T 自分でやるから設計図と部品クレって感じで、えぇT_T #自分でやってダメだったら修理部門の人間をちゃんと尊敬出来るし(ぉぉぉ あ、今回のサポートで腹起ててるのは前回の修理の事ではないので、念のため。 |
(01/10/22 21:52) | [TAME] キヤノンはというと・・・ |
代替機は無償で用意してくれましたし、丁寧に対応してくれました。 でも、直ったと思ったらまたギアが噛む音がしてたりして(T_T) 緊急修理対応と言ってもこれではなぁ。 ま、その部分は印刷に直接関係ないのでそのまま使ってますが。 今度ダメになったら中古を探すかも。正直、直すより探した方が安いんですよね。 |
(01/10/22 21:27) | [ましたか] あと、どのサポートにも言えるんだが、「それでしたら問題無く出来るはずなんですが」は禁句だろう。 |
実際出来てないんだから。それじゃ友達サポートとなんも変わらんどころかそれ以下。 こっちとしては遠距離通話はなるべくしたくないから、電話サポートは最後の砦として使ってるんだからもうちょっとちゃんとした情報を持ってて貰いたい。仮にもメーカーサポートなんだからT_T 「こっちは客だぞ!」とか言うつもりは毛頭ないし「良い製品をありがとう」と感謝しながら使ってる、だからメーカーにはメーカーとして誇りを持って仕事して貰いたい。 このままじゃ東芝再来ってコトにもなりかねんぞ! |
(01/10/22 21:12) | [ましたか] 今日のエ○ソンのサポート「イ○ベ氏」ナって無さスギT_T |
黙るな!諦めるな!見くびるな! いくら古いとは言えカタログ落ちしてないんだからちゃんとサポートしれ! あぁもう!札幌センターに苦情入れるぞゴルァ(ぉぃ |
(01/10/22 09:08) | [TAME] で、スピードの点ではキヤノンの新機種はいけるかも。 |
双方向印刷をきれいにできるとの事で。単純に倍だもんなぁ。 さらにインクの打ち出しを1.5倍にしたとか。 ・・・なんかウォーズマンみたいだ(^_^; で、コストもそれほどでもないみたいですし。 あとは色か。これは実際に見てみないことにはなぁ。 |
(01/10/22 09:02) | [TAME] >やたら赤く |
今使ってるBJC−700はそれほどでもないです。 兄貴が買ってきたPM−820で印刷したら色の違いに驚いたくらいなので、 意外とバランスはいいのかも。ただ、全体的に彩度が押さえ目になってますね。 あとはやっぱり解像度。600dpiではねぇ(^_^;;; ただ、僕の場合はペーパークラフトで使っているので、退色の度合いと 普通紙印刷でも全くにじまないというポイントが重要だったりします。 水が付いても色が少し落ちるだけでにじまない(^_^ でもこれってインクジェットでは2機種だけなんですよね(T_T) また作ってくれないかなぁ。 |
(01/10/22 02:35) | [ましたか] むぅ、今ソフマップ買取ページで見たら |
MJ-8000C \3,000- T_T MJ-700V2C \10- TT_TT PM-5000Cでやっと\12,000-だってさ〜〜〜T_T |
(01/10/22 02:26) | [ましたか] そうそう。MJ-8000Cが塩漬けになりかけてるんだが・・・どうしたものかT_T |
(01/10/22 02:25) | [ましたか] その点MJ-8000Cも発色は良かったよなぁ・・・ |
「MJ」だから速かったし^^;;;<印刷解像度が低いだけ^^; |
(01/10/22 02:23) | [ましたか] A4プリンタってCanonもEPSONも、やたら赤くなりません???>TAMEさん |
PM-5000Cは、本当に「見た目印象」が変わらない印刷をしてくれるんで重宝してるんですが、やっぱ「フチなし」とか「高速印刷」は一台有った方がイイんで・・・T_T PM-950Cは900に比べて赤に偏る傾向は抑えられてますけど、まだまだ5000にはかなわんのだよなぁT_T<修理暦は数知れず。でも手放せないTT_TT(って、まだカタログ載ってる現行機なんだけどね^^;;; |
(01/10/21 15:23) | [TAME] よ、4台ですか(^_^; |
僕もそろそろ3台目かなぁ・・・なんて思ってるんですけど、 原稿の色味を今使ってるプリンタに合わせてるから 買い替えた時が大変だなぁ(T_T) >値段 やっぱり安いですよね。大塚商会系だからサポートとかも信用出来ますし、 出かけて買うにもお金がかかるわけだから送料もあんまり気にしなくてもよし。 次からはまたここで買おうかなぁ。いつもまとめ買いだし(^_^; |
(01/10/21 08:56) | [ましたか] 折角の無停電電源も、よりPC側の電源がダメだと意味無いねぇ・・・TT_TT |
(01/10/21 08:55) | [ましたか] や〜〜ヤばいです。 |
ナニがって、ATX電源T_T こないだイキナリ「ピポッ!」って(言わない言わない^^;) 再起動は問題無いんだけど、電源切って再投入だとちょとてこずる要になってきてるTT_TT ファンはキューキューウルサイしTT_TT 良く見たら回転安定してないTT_TT これから冬に向けて忙しくなるから今のうちに替えて置かないと・・・うぅっまた出費が・・・ |
(01/10/21 06:36) | [ましたか] あ、そか! |
プライマリマスター>PM-5000C プライマリスレーブ>PM-950C セカンダリマスター>MJ-8000C セカンダリスレーブ>MJ-700V2C だ!(ってそうか???(つか、一般家庭にこんなにプリンタ要らないTT_TT<ワシ>MY や、めちゃめちゃ安いっしょ。<インク>TAMEさん 秋葉と言えどもサプライに関しては地方の家電屋とそう変わらないのにT_T MJIC9シリーズが3000円切ってるのは凄い安いTT_TT<近所じゃ大体3500ってトコ IC*21シリーズは流石に50円しか安く無いケド^^;;; |