戻る



1行メッセージ



(02/03/15 21:26)[穆擁] あ、いや。DVDレコーダーの事ですよ(笑)>TAMEさん
(02/03/15 17:16)[TAME] あうっ
穆擁さんのところで扱ってたんですか(^_^;;;
なにげに立ち寄ったサイトでキリ番踏んだ感じと言うかなんというか(^_^;
(02/03/15 12:58)[穆擁(勤務中)] そうそう、これこれ。たった今も問い合わせが‥‥‥(笑)
(02/03/15 12:17)[TAME] >「スタパ」って言葉
や、僕も最初はあるんだとばっかり(^_^;
なにしろ単語自体は頭の中に強烈に焼き付いてますので。
・・・物欲番長の方はなんでスタパ?

昨日(というか今日未明)フジテレビの通販番組見てたら
オリジナル塗装(砂迷彩?)のラジコンザクが。
でも・・・「ザクに」って読むな「ザクに」って(TT_TT)
「ザクツー」でしょう。原稿にちゃんと書いてないのか(T_T)
(02/03/14 23:57)[ましたか] あぁっ!カレンダー送るの忘れてるっTT_TT 折角作ったのにっ!
明日税務署逝った後で送るっすTT_TT

それはそうと車検整備でエライ金掛かりそうなんすケドTT_TT
(02/03/14 23:55)[ましたか] そんなわけで、冬コミで「どうしても買えなかった」方の救済の意味も込めて委託頒布〜〜<TcjCG
http://www.panasonic.co.jp/.../index.html
コレ???>穆擁さ

金型はねぇ・・・ちゃんとしたトコが引き取ってくれればイイっすよねぇ・・・<イマイ

あ!そうか!「おしえてスタパ」って「おしえてスタジオパーク」の略だったのかっ!(遅いT_T(や、マジで今まで気付かんかったTT_TT「スタパ」って言葉が有るんだとばっかり・・・TT_TT>TAMEさ

魔除けすかTT_TT<スタパフィギャー
魔改造する???(ぉぃ

なんたって「職業:衝動買い」すからねぇ^^;<スタパ

それはそうと、スタバよりドトールの方が落ち着くんですがT_T(タバコ吸えるしTT_TT
(02/03/14 21:32)[穆擁]
>イマイ
 そう言えば、結構何回も業務停止なってますよね、この会社‥‥‥
友人曰わく「金型がどうなるか気になる」とか。

 そういえば、Panasonicから新しく出たDVDレコーダー
が劇的に欲しい今日この頃‥‥‥この性能で実売6万円台なら、そら
欲しくもなりますて(−−;)
(02/03/14 16:39)[祭貴] なに!業務停止>イマイ(遅いし)
本作ってたんでネット巡回してなかったですわ〜
マッハ号プレミアか?
サンライズは親会社(株主)のバンダイがたまごっち事件で
懲りたので右に習え方式〜
でもプラモの作例展示まで規制はできないはず〜
ひのぼりネットはISPじゃなきゃ入ってもいいんだが〜
(02/03/14 12:42)[TAME] あ、でも
すぐに別の物をオススメ!とか言ってきそうで
・・・というか絶対言ってくるな。CMとしてはどうか?(^_^;
衝動買い大王だもんなぁ、この人。

>沼の神
というか主でしょう。主(^_^;;;
沼からぬ〜っと出てきそうなタイプかと。
フィギュアがあれば魔除けにはなりますな(T_T)
(02/03/14 12:08)[TAME] >スタパ
イラストじゃ無いこの人を見るのは何年かぶりかも。
ていうか動いてるのは始めて見た(^_^;
スタパという言葉自体は最近よく聞くんですけどねぇ
・・・スタジオパークの略で(^_^;;;
(02/03/14 11:33)[ましたか] どっちかっつ〜と沼の神と言うか、魚神さんと言うか・・・(ぉ<スタパ>KITさ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
で買っていくんです!
http://www.alt-r.com/di/toc5-0.html
で釣っていくんです!
http://impress.tv/im/article/stv.htm
で動いていくんです!

う〜〜〜わ。欲しい!(そうか???<スタパフィギャー>ジョイディビさ
(02/03/14 00:02)[蒟KIT] なにげに僕も見てしまいましたが…>スタバさん
何者でしょうか?山の神?
(02/03/13 20:54)[jd]
DELLはあのサイズのスタパフィギュアを作って
PCのおまけに付けなさい(命令)
(02/03/13 18:29)[みさき] 見た見た<スタパ
笑っちゃった。でもDELL贔屓になっちゃうよきっと(笑
(02/03/13 18:23)[ましたか] http://www.dell.co.jp/.../tvcm_dimension4300s.htm
(02/03/13 18:15)[ましたか] スゲィぞDELL!
TVCMにスタパ起用とは!

や、確かに文字通り衝撃のだけどもTT_TT>KITさ
(02/03/13 14:29)[蒟KIT] 「裸足の銀鈴」では衝撃のシャワーシーンが観れます(TT△TT)ノ。
(02/03/13 13:50)[TAME] ケーブルで
ジャイアントロボ最終回見ました。
・・・・・・衝撃のカッコよ過ぎ ヘ(TT▽TT)ノ
あまりのカッコよさにのたうち回りました(T_T)
はたから見ればかなり怪しげではありますが(^_^;;;
(02/03/13 03:56)[ましたか] なにやら「戦車」もタカラからラシイ<海洋堂
(02/03/12 03:01)[ましたか] む〜〜やはしスカルピーなのかー?
でもあの色と話に聞くモロさはちょっとなぁ
某所で見たレシピで作るのも手だが・・・
(02/03/11 13:06)[ましたか] そうそう、児ポル法。
はやしこっちの改正もあるラシイ。
あと、青少年有害環境対策基本法案については絵描きは大体同じ意見ぽい「寝言は寝て言え」

あぁもう税金払わねぇぞ!(って、そもそも払えるほど稼いでないケドTT_TT

光沢紙>
ぁあそうかTT_TTそうだよね。割れるよねT_T<コート層>TAMEさ
ケーブル>
4MすかTT_TT夢のような速度TT_TT>穆擁さ
(02/03/10 17:10)[TAME] 忘れてた。半年くらい前に書いてましたっけ(T_T)>land-e
(02/03/10 12:59)[TAME] >アルプス
熱転写は確かにクラフト向きなんですよね。
特色の豊富さがいい感じです。知り合いで使ってる人がいますし。
でも、やはり組み合わせで使わないとコストが高いんですよね。
で、インクですけど、店頭ではありませんがここで売ってますね。
http://land-e.com/shop/
サプライ品の安さが目をひく店ですが、アルプスのはどうでしょう?

>クラフトサイト
僕は自分で設計して作るだけの人なのであまり詳しくはないんですが、
多分ご存じでしょうけどやはりヤマハがおすすめです。
http://www.21yamaha.com/mc/papercraft/
特にバイクのキットがすごかったり。

あと、2ちゃんねるの掲示板でならいろいろ捜せますね。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/995640962/
ただ、ここでのリンク探しはあまりお勧め出来ません。
目障りな書き込みが多いのがねぇ・・・(-_-;
(02/03/10 04:51)[伊達の人@仕事中] ちなみに・・・
熱転写系プリンタなら、紙以外の塩ビなどでもプリントOKなので、クラフトには向いてるかも。
ところで、お勧めのペーパークラフトのURLってあります?>TAMEさん
(02/03/10 04:46)[伊達の人@仕事中] おいらALPSプリンタユーザだけど・・・
とりあえず白も金・銀も塗れるよ。>所詮は熱転写リボンだから。
光沢コートや下地コートなどのリボンもあるから、インクジェットと組み合わせると
面白そうなんだが・・・。問題はリボンがすでに店頭販売してないってことT_T
(02/03/09 16:46)[穆擁]
 CATV接続開始〜。皆さん結構入っておられるんですね。
ちなみに4M近く出てます。こりゃたまらんです(^^)
アニメも一日見放題ですし。

>■
 まぁ、あれだけ巨大な赤字をこさえていればねぇ‥‥‥
新しいFFも今ひとつピンときませんし。何が痛いって、
PS2でネット接続するために必要な環境整備にお金が
掛かりすぎな気が(−−;)

>X箱
 私の働いている通販会社のプレゼント企画で、今週から
応募開始しました(笑)。どの程度集まることやら。

>お祝品の数々
 凄い面々ですねぇ‥‥‥さすがと言おうか、何と
言おうか。

>蒟KITさま
 こりゃまた失礼しました(^^;)。早速見て来たです。
アスカも好きなのですが‥‥‥竜とか、たれ∀にもピンと
来る私は駄目でしょうか?(一応TRPGやってたから
でしょうかね‥‥‥(笑))
(02/03/09 14:24)[TAME] >光沢紙
3年程前に一度試しました。製品にもよるのかも知れませんが、
コートしてあるインクの定着層って結構脆いんですね。
切ったり折ったりする度に粉が飛んで、それ吸うとのど傷めます(T_T)
1週間くらいのどが焼けるような感じがして痛かったです(TT_TT)
みなさんも光沢紙を切る場合はご注意を。

>FF
火の車になったせいではないでしょうけど、
キューブの某社にソフト供給再開だとか。
この分だと「箱」の某社にも供給するんですかね。
そういえば、「箱」はなんかとんでもない事になってますな。
販売中止の店も出てますし、下手すればリコールでは?
(02/03/09 02:14)[ましたか] あ!アンケート返礼「恥ずかしくて使えないカレンダー」作るだけ作って送るの忘れてるしTT_TT
(02/03/09 01:02)[ましたか] や、光沢紙を使えば万事解決(ってそうか???
あ〜〜アルプスの熱転写っぽい質感になるのかなぁ・・・<PXインク
#昇華リボンの時には保護層リボンが付いてたハズ<アルプス

でも黒だけマットが出てるってのはどう言うコトなんだろうT_T
店頭で印字見本見てみないと何とも言えないっすねぇ・・・
(02/03/09 00:06)[蒟KIT] FFUに人気がなかったわけじゃなく、FFムービーの失敗で
■が火の車になったのが原因だそーです>ましたかさん
寂しい上に、納得いかーんTT-TT

>TAMEさん
なるほど、光沢の差ですか。色数の多い連邦のMSには向いてないですね。
次は「白も塗れるプリンタ」待ちですか(笑)。
(02/03/08 22:19)[TAME] あ、そうそう
あと、「光沢」というのも問題ですな。
インクが乗るか乗らないかで質感に差が出るというのは、
模型としては結構問題がありますからね。
例えばガンダムだと胴体だけテカってると言う事に(T_T)
(02/03/08 18:46)[TAME] た、た、た、耐水ΣΣ( ̄□ ̄;)!?
やっとエプソンもやってくれましたか!
ペーパークラフトに耐水は必須条件なんですよ〜〜〜!!
死ぬどころか魂魄百万回生まれ変わる程欲しまってますヘ(T▽T)ノ
でも9万5千円・・・追加出費を考えればG4−400(中古)が買えますな(T_T)
実売は8万円の攻防と言うところでしょうけど・・・。
これはA4版のが出るのを待った方が利口かなぁ。今度の給金と相談か?

しかしインクの説明の所で保管が悪寒になってたのがなんというか(^_^;;;
しっかりしとくれよエプソン。
(02/03/08 16:38)[ましたか] http://www.i-love-epson.co.jp/.../pm4000px1.htm
某模型屋氏、死ぬほど欲しまる。
頑張って買おう!(ぉ
(02/03/08 15:02)[ましたか] あ、FFUて「終了」でなくて「打ち切り」なん???
それは非常にさみしいすねぇ・・・TT_TT>KITさ
(02/03/08 15:01)[ましたか] 天誅丸さんからもみずほ先生もらちゃた〜〜〜^^/
(02/03/08 00:48)[蒟KIT] なんだか暗い話題ばかり振ってしまった
risa2.jpgので、ここはひとつサービスカットを。
とはいえこちらでは観てる人の少ないFFUですが。

打ち切り反対運動を単独で地道に活動中(−−。
なんか女性に人気あるみたいなんですけどね。
(02/03/07 03:02)[ましたか] http://www.interq.or.jp/tokyo/bell/index.html
むぅ。真っ先に浜松町と秋葉原とりんかい線国際展示場を聞いてしまったT_T
(02/03/06 19:54)[蒟KIT] ジョイディビさんのおねてぃ絵はトップに貼った方が良いのでは。
そしたら数日中にでも300万ヒットしたりして(笑)。
(02/03/06 18:18)[TAME] プリンタ来たっス
同じ機種なのでケーブルをつなぎかえただけで、
早速働いてもらってます。
ううっ、まったくストレスなし(T_T)
でもお金の余裕もまったく無くなったっス(TT_TT)
ゲーム売ってきて余裕を作りましたけど。
(02/03/06 18:08)[ましたか] ジョイディビさんからお祝いもろた〜〜〜〜〜T_T/
(02/03/06 03:17)[ましたか] http://www.tokai.or.jp/imai/
業務停止ラシイT_T
ミニッツマッハ号早めに確保した方がイイすよT_T/>祭貴さ
(02/03/05 23:06)[TAME] まあなんと言うか
間違っても通らないと思いますけどね。
自民党内でも損をする人がいるでしょうし。

しかし、何をもって有害とするかって言うのは難しいですよ。
要は躾の問題だと思うんですけどね。
その点では、僕は家庭とその周り(隣近所)の結びつきが
希薄になったのが一番の原因じゃないかと思ってます。
親が親としてのあり方を学べなくなってるんではなかろうかと。
まあ、親になっていない僕が言っても説得力はないですけど。

・・・言いたい事とそれているような(T_T)
とにかく、法律なんかで締め付けちゃいかんですよ。
それこそ「元の田沼の濁り恋しき」になりかねません。
(02/03/05 22:28)[蒟KIT] >兄貴さま
あう。同じ場で騒がれてることが多いので混同してましたか。
失礼しました〜。

しかしこーゆー法案が通るようになったら
書店、古本屋、出版社、レンタルビデオショップ、アニメなど大打撃ですね。
不況に拍車がかかるだけのような気が…。
(02/03/05 22:06)[ましたか] ヤばいなんてもんじゃ無い。検閲社会。憲法違反。
つか、通ったら通ったでそんな国ヤだT_T つか、ダメだ。ハナシにならん。
ドイツにでも引っ越すか!

このリンクの人の言う「地方のメンタリティ」って言い回しにはスゴイ抵抗あるんだがTT_TT
一次、二次産業って言うより、税制と地方自治の問題だと思うんだがどうか??
(02/03/05 21:12)[兄貴] >蒟KIT様
もしかして、それは児ポ法ではなく、「青少年有害社会環境対策基本法」ちゃいますか?
http://www.shooting-star.ne.jp/.../seinen000.htm
もし通ったらかなりヤバげ。
(02/03/05 20:39)[蒟KIT] 児童ポルノ法改悪>
僕も子供はほとんど描かないので問題ない…と思ってたら、
未成年の暴力シーンまでこれで規制する動きがあるとか!?
ブライトさんがアムロを殴れなくなったら大問題ですよ!
まあ、これが通るほど国会はアホではないと思いますが…。

>FFU
なんか誰も観てないんスかねぇ。
映画の方はもっと誰も観てないと思うんですが、
その分の資金をアニメに回してれば…。
ページ 305/329
[0.0400/0.0000]