戻る



1行メッセージ



(03/09/09 13:10)[ましたか] あ!ひょっとして
前、USB2.0ハブが熱暴走するって言ってたのは、言いがかりだったのかもしれない・・・T_T
(03/09/09 13:06)[ましたか] あう〜〜〜〜〜〜〜
なにやら、全てが杞憂だった模様TT_TT<RAIDカード
TX2000にドライブ繋いで起動したらアッサリFT66のレイドアレイも認識&ゲイツ2k起動TT_TT
問題無く読めてまつTT_TT

さて、あとは「本当にFT66の故障だったのか?」の検証なワケだがT_T

#久々に再起動時のドライバフロッピートラップにハマりまつたTT_TT/
(03/09/09 12:29)[ましたか] いや・・・「コン」は要らないと思うんでつがTT_TT/>Kyさ
http://jiten.www.infoseek.co.jp/.../Kokugo...
(03/09/09 12:23)[ましたか] ぎょわーT_T
FT66の予備が見つからんのじゃよ〜〜〜〜TT_TT

つか、TX2000挿すとBIOS画面で止まるんじゃよ〜〜〜TT_TT
(03/09/09 08:32)[Ky] スパム・・・
うちも急に増えた・・・。
あ、こっちはRAIDの「ドライブのほう」がさっきイカレました(血
コンテンポラリ専用のRAID0ドライブだったんでデータの実害は無し。
(03/09/09 00:09)[みさき] 逝ったのかよ<ルータ
消費激しいねえ・・・
FTはそれが恐くて使うのやめました<ウチ
ソフトRAID万歳!?
(03/09/09 00:08)[ましたか] 2年で3台壊れたんだなぁ・・・(シミジミ<ルーター
(03/09/08 23:52)[ましたか] ルーターはイイんだ、ルーターは。
ポン付けでイイから楽なんだT_T
一番「丈夫」そうなYAMAHAの57i買ってしまたTT_TT<使わない機能テンコ盛りT_T

問題はレイドカードなんだがT_T
TX2000てFT66のドライブそのまま認識してくれるかなぁ・・・
チップ違うからなぁ・・・T_T
まぁ最悪予備のFT66(ちょっと調子悪い)引っ張り出してきてバックアップか〜〜〜T_T
3日仕事かなぁ・・・TT_TT<血ゲロ吐きそうTT_TT

それはそうと、ここ数日で突然スパムが増えたんでつがT_T/<@urahyakkiyakou.net
クレズが減って喜んでたのに・・・TT_TT
誰だリストに放り込んで売りまくってる香具師はっTT_TT
(03/09/08 22:36)[ましたか] んが〜T_T
RAIDカードとルーター同時に逝った〜〜〜TT_TT
(03/09/07 18:24)[Ky] おー
めでたいめでたいヽ(●´ε`●)ノ
トップなんて何年とって無いかなあ・・・w
てゆか最近通販で売れないんだよなあ。店頭はすぐ消えるのに・・・。
計算しにくいから店頭と通販の総合でランキング出してくれないかなあメッセ・・・。
(03/09/07 08:50)[ましたか] むひょ〜〜〜T_T
chotto030906messe.pngちょっとダケ自慢〜〜〜〜T_T/(ぉぃ

ん〜〜〜ありがたい限りで御座いまつTT_TT/
(03/09/05 21:44)[つるぺた元帥] スマン。・゚・(ノД`)・゚・。 >northさ&TAMEさ
(03/09/05 20:19)[TAME] ヤな物を見てしまったなぁ<ウホッ
2ちゃんでよく見かけてましたけどこれが元ネタですか(^_^;
(03/09/05 19:43)[KAN] 突然ですが。今日CG集届きました〜。いつも良いものをありがとうございます〜。次の作品(女神汁7)も期待してます〜。
(03/09/05 10:50)[north] >元帥様
うわーそっちですか〜(;´Д`)
つか今を去ること十数年前、出生地付近の本屋でヤマジュンの単行本をたまたま立ち読みし
己の知らない世界をかいま見たあの日
目眩と頭痛に襲われたあの夏の日を思い出しましたよ・・・・。
(03/09/05 07:39)[つるぺた元帥] 復刊.comネタだから・・・
http://www.fukkan.com/sell/index.php3?mode=detail&i_no=14587886

↑こっちの話題かと思ったよ・・・オイラ毒され過ぎやね・・・_| ̄|○
(03/09/04 11:32)[Ky] 自作便利工具って・・・
みんなやることいっしょなんだなあw
電動歯ブラシは誰もがやってることとして、パイプ固定金具は俺しかやってないと
思ってたよ・・・w
(03/09/04 00:55)[ましたか] そなんだよねぇ・・・コレで12枚+1枚全部描き下ろし!
とかなら\2,500-でも激安なんだけどもTT_TT

ヤられ過ぎTT_TT>northさ
(03/09/04 00:25)[north] 思いこみは危険という例でした
復刊.comが新刊扱ってるとは思いもしなかった(;_;
(03/09/04 00:02)[north] やられた・・・・・(;_; 送料分損だ・・・・400円だけど
(03/09/03 23:50)[TAME] オタク相手は稼ぎやすいんでしょうな(T_T)<講談社
コミケの熱量を目の当たりにすれば素人でも思い付く事かも。
これで思い出す事というとベンチャー系の画商ですかね。
売り方がひどいんでそこら中で苦情が噴出しまくっててもぅ(-_-;

・・・まあそれはおいとくとして、僕の中ではカレンダー=連装ポスターなんで、
B2かA3の7枚組で、1500円くらいまでが妥当ではないかと。
付録とか特殊加工なんていらんから安くしてもらえんもんですかねぇ(T_T)
(03/09/03 23:46)[ましたか] http://www3.plala.or.jp/ebisudou/
ココの「お勧め工具>サンドペーパー補助具」の下の方T_T

なんかね、もうね、目から鱗が5万トン!T_T
作るかな〜〜〜つか、どっかで出さないかな〜〜〜(ぉ
つか、電源替えるならモーターも3V系でなくてミニッツとかの6V系入れればイイのに(ぉぃ
(03/09/03 22:54)[ましたか] 今出てるアパーズによると
20日にふつーに発売ぽいでつがT_T/<シロマサのアレ
で、良くわからんのが「BOX入りカード72種」の広告
つか、ナゼふつーに「トレーディングカード」と書かないのか。
つか、ナゼ講○社は最近こう言う商売しかしないのか!

カレンダー\2,500-はボり過ぎだしよぅTT_TT
(03/09/03 18:42)[ましたか] にょにょ???
限定版だったっけ???>northさ
http://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/boy_09.html
コレ見る限りじゃフツーに流通しそうなんでつがTT_TT/

でも買えなかったら血ゲロ吐きそうだから、今のうちに予約かなぁ・・・T_T
(03/09/03 12:56)[north] やっぱ買い(;´ー`)
(03/09/03 12:45)[north] 在庫少ないしなぁ・・・・
(03/09/03 12:42)[north] http://www.fukkan.com/sell/?mode=detail&i_no=14260956
さて、どうしたモノか(´ー`;)
(03/09/03 02:27)[ましたか] あう〜〜〜〜
スミマセン、まだ夏の戦利品箱が開いてないんすよ〜〜〜T_T/>おきさん
#多分あの無料配布されてた方なのでは無いかと思ってるんでつが〜〜<むちゃむちゃ失礼T_T<ワシ<死刑

どうでしょう3枚目予約してキタ〜〜〜〜
2枚目の再注文受け付けもやってるから逃した人は今すぐT_T/
(03/09/02 04:11)[おき] 夏コミでCG集いただいてしまった者です
カキコ遅れてすみません。
大変良いものをありがとうございましたっ。
では〜ノシ
(03/09/02 00:56)[ましたか] DDCD化とかは無理でつTT_TT/>DVD化反対する会
2Gモ化かなぁ・・・<高すぎT_T
(03/09/02 00:24)[みさき] 不足というか故障。メモリ、CPUファン。などなど・・・
考えると夜も眠れなくなります。寝てると再起動かかりまくってる「ピッ」で起こされますぇぇ。

DVD化反対する会を立ち上げて良いですか(バビョ
(03/09/02 00:19)[ましたか] やはし電源不足なのではないかとTT_TT/>穆擁さ
ペルチェなのかなぁ・・・>TAMEさ
まぁ、電熱線では無さそうでつがTT_TT
つか、5V/500mAでこんなことするなよ・・・TT_TT

ん〜〜どうにもこうにも、自転車野放し過ぎT_T<行政
結果宙ぶらりんで、放置、盗難、事故だらけTT_TT

http://www.watch.impress.co.jp/.../etc_x26k.html
つか、なんで26なんだろう・・・
これならジャンクのX68買ってきて詰めるよなぁ・・・T_T

そうそう、来年あたり出そうな雰囲気の「Go!2004」なんでつが、
DVD±Rで出しても問題無いよねぇ???
#ナゼ「±」かと言うと、多分メディア確保で混在する恐れが有るからTT_TT/(ぉぃ
##x2の-Rとx4の+R
(03/08/31 22:14)[穆擁] 実家は98SEなのでつよ‥‥‥電源もヤバイですが、HDDも良い具合にカラカラと(苦笑)
(03/08/31 18:23)[TAME] こんなものがあるんですな(^_^;
http://www.mib.co.jp/products/acchicchi/acchicchi.html
USB接続の保温コースター・・・ペルチェか?ペルチェヒーター??

>自転車
なんとなく路肩(路側帯でしたっけ)を走ってたら、
危ないから歩道を走れと注意された事が・・・警官に(^_^;
その道には「自転車歩道通行可」の標識は無かったんですけど(^_^;;;
(03/08/31 10:34)[ましたか] にょ?巷のナウなヤングに大流行のMSBLASTウイルスでなくて???
突然「ピポ」言う場合は電源を疑ってみると吉かもT_T/>穆擁さ

そいや、リアル厨の頃、白バイに「スピードを落としなさい」って怒られたケド捕まりはしなかったなぁ^^;
(03/08/30 22:02)[穆擁]
 実家に帰ってきてPCに電源を入れると、突如として
ストーンと再起動が掛かることが‥‥‥ウィルスバスター
使っているのでウィルスの可能性は少ないですし。もう
寿命なのでせうか(T−T)
(03/08/30 17:37)[模型屋] ダイジョブ。
(03/08/30 01:05)[YBJ] あ…
自転車の制限速度は30キロだったはず。スピード違反だー!
でも、自転車の速度超過で捕まったって話は聞かないからダイジョブ。
(03/08/30 01:04)[YBJ] たいていのリカンベントは道交法上の自転車の定義に当てはまってるからダイジョブ。
タンデムのモデルは、地域によっては条例でみとめられてたりなかったり。
でも、原動機付いてない限り、ふつーはお巡りさんも止めないからダイジョブ。
(03/08/28 03:15)[ましたか] あ〜〜〜〜うT_T
e-mail版DM送るの忘れてた〜〜〜〜〜〜〜〜〜TT_TT
明日の朝送るから〜〜〜

って、ここ読んでる人には送る意味無い罠T_T
(03/08/28 02:02)[ましたか] 大丈夫でしょう<リカンベント
初夏に近所でコレのツアラー見ましたからT_T>Kyさ
でもタンデムってダメなトコ多いっすよねぇ???

あぅ、残暑見舞いメールしまくってたらこんな時間・・・T_T
寝ようTT_TT
(03/08/27 23:13)[Ky] ぬう・・・
リカンベントって日本で乗っていいんかな???
(03/08/27 00:04)[TAME] 時間差でコミケの雨被害(T_T)
塗れたままの靴を1日中はいてたせいで、
巻き爪になってる親指にバイオハザードが起きました(T_T)
・・・といっても少々腫れた程度ですが。
1週間経ってようやく痛みが無くなりましたが、
こんな形で雨の被害を受けるとは思いもよらず(T_T)

・・・しかし下の自転車、すごいですなぁ(^_^;;;
リカンベントという単語は初めてなので調べてたらこんなの発見。
http://onohiroki.cycling.jp/bent-trike-greenspeed-gtx.html
なんていうか、エコラン(女神さま4巻末参照(^_^;;;)とかのベースに使えうな感じが(^_^;
(03/08/26 13:01)[ましたか] む〜〜ん、ワシは無いなぁ・・・
つか、10年経って久々に見る作家さんってのがそんなに無いし・・・>Kyさ
#見つづけてるから途中で止めたりするしTT_TT/

買っちゃうし・・・T_T>YBJ
もちょっと座面が低ければ欲しいんだけどなぁ・・・
#座面高いとなんとなく見た目恐いTT_TT

昨日DM送った〜〜〜T_T/
これからショップ増刷〜〜〜TT_TT/
通頒開始告知とメールDMは明日の夜ね〜〜〜〜〜
ページ 272/329
[0.0400/0.0000]