(06/05/26 22:58) | [ましたか] そいや、こないだの道新の夕刊のパラダイス山元のコラムで |
「大泉洋を良く知りません」と言う告白が^^;;; いや、ソレだけなんですけどねT_T |
(06/05/26 21:53) | [ましたか] じゃじゃじゃじゃじゃぁ、団鬼六とか縛りますか!<絶対描く気無いだろ<うn |
![]() >縛り方 うn、だから適当に縛っても、適当に描いてるコトがバレないんすよTT_TT/(ぉぃ >エマ(7) こっちじゃ明日かなー ってか、アマゾヌの「あわせて買いたい」でよつばと!(5)ってのもなんか狙い撃ちされてるなぁ・・・ とりあえず明日、ヨコ出し(14)と一緒に買ってくるか・・・あ・・・財布に金有ったか??? 画像はエメリウム光線 |
(06/05/26 21:45) | [ましたか] 過酸化水素水(ぉ |
![]() アルミに塩酸、ジャガイモにヨウ素液、水槽にナトリウム塊(ヤめ |
(06/05/26 15:43) | [TAME] 気長に待ちます〜<縛り絵 |
もう誰が縛られてても。女神さまでも薔薇様でもメイドでもその他諸々(;´д`) で、縛り方って何種類くらいあるのやらと思って軽くぐぐってみたら、 とりあえず10や20じゃ全然足りんらしいですな(T_T) でもって、エマ7巻。 ネタバレになるんで細かい事は書けませんけども、 なんともえらい破壊力で(^_^; |
(06/05/26 00:44) | [ましたか] やー、夏には間に合いませんてTT_TT<緊縛モノ |
![]() 女神さまDVDでアマゾヌに登録したんだケドも。 気付くとCG集用のDVD-Rも注文してますよorz<なんか悔しいT_T ってか、送料コミであきばお〜と数十円差ってオカシイからorz<誘電50枚バケツ や、特定銘柄に拘らなければ、お〜の方が安いの有るんだけどねT_T 誘電でも。 ってかね、同じ銘柄が市内だと5千円近いってのが異常TT_TT |
(06/05/25 05:49) | [TAME] ここのところ縛り絵が続いてまつが |
夏に出るのもそういう方向だといいなぁとか思ってみたりみなかったり(^_^; 下の134たんが見れば見るほど黄色いお姉さまに見えてくるんですけども、 もしかしてご本人でつか? >小松崎展 自分は10年くらい前に天野喜孝展に行きました・・・けどこれがエウリアンでorz その時はそれほど露骨じゃなかったですけども、それでも結構困ったもんで(T_T) >丸揚げ 大きすぎて丸揚げ不可<大きさかよ(T_T) 爬虫類用餌の養殖こおろぎとかなら可<可じゃないだろ(T_T) イナゴは佃煮うまいけどこおろぎは無理orz |
(06/05/24 23:07) | [ましたか] ぼくらの小松崎茂展 |
![]() タミヤのプラモの箱の現物陳列してるとは思わなかったT_T<ってかソコに注目するのもどうかとTT_TT ってか、ああいう場所にメタルギアソリッド2のパッケージ置いてあると・・・浮くねぇ・・・激しく・・・orz |
(06/05/23 21:36) | [ましたか] あ〜〜あ、結局アマゾーヌで予約しちったよorz<それぞれの翼 |
ってか、もうちょっと予約しやすいようになってると有りがたいんだケドなぁ・・・<ヤマダ |
(06/05/23 19:53) | [ましたか] 丸揚げっ!丸揚げっ!(マテマテ |
![]() |
(06/05/23 00:12) | [TAME] しいく部!(byちよすけ<古いなorz) |
兄貴がペットショップ勤めな関係で、今うちでミニ豚預かり中<月末まで まあ珍しさから言ったら、兄貴が飼ってて、今背中の方にいる 蛇とか亀とか蜘蛛の方が遥か上をかっ飛んでまつが(T_T) うちに置いてみてわかった事は、 毛は意外と硬い(垢すりのタオルくらいの触感) 結構身軽(今体長35cmくらいで、30cmくらいなら飛び越える) まだ小さいくせに踏まれると痛い(蹄だから) フローリングは苦手(蹄だから) 意外と可愛げもありますけども、それで豚食えなくなるって事はないですな(^_^;;; |
(06/05/22 23:45) | [ましたか] 風強ぇえorz なんか真冬の猛吹雪みたいな大風orz |
![]() ワシも一枚、レコーダーでセッション閉じ忘れてるのが有るハズなんだよなぁ・・・orz どれがそのメディアか、皆目見当も付かない・・・orz 一回、全部入れて確認しておかないと・・・このレコーダーが引退する前にTT_TT |
(06/05/22 00:03) | [TAME] どうにも欲しまってるようでしたら、って感じで<まくせる |
どっち持ちにしても送料かかるし、大量じゃないとあまり意味ないですな(^_^; まあ、x4はもうお疲れさまって事ですかね('・ω・`) それはそれとして焼いてある中で1枚、Macで読めんのがありますたorz レコーダと凶箱では読めますけど、後で焼き直さんと(T_T) 今後はちゃんと焼けてるかどうか他のドライブでも確認しないと、 レコーダのHDDの整理も出来んですよ(つД`) >他局ネタ もうお互い様って感じになっちゃってるんですかねぇ。 フジテレビはやり過ぎ違うかと思いますけども<ヘキサゴンとか(^_^; |
(06/05/21 21:59) | [ましたか] 今日の1x8いこうよ |
![]() 番組内で「TVチャンピオンで準優勝」て言い切っちゃってるのは良いんだろか^^;;; 一応日テレ系列局のハズなんだがTT_TT |
(06/05/21 13:09) | [ましたか] どうなのか。ってナニがTT_TT |
![]() や、もう、国産x4メディアは諦めますたTT_TT/ 当面のx4メディアの在庫は確保出来てるのと、最近追加したx8レコーダーへ今後移行して行けばなんとかなるかとTT_TT/ あ、工房に無かったっけ?<クソメディア(って、このモノイイも訴えられかねんケドもT_T)>みさきちゃ 最近激安メディアにフィルターがかかっちゃうんで、全く目に入らないんだよねぇ・・・T_T 特にCD-Rともなると、普段全然焼かないし、誘電との価格差も誤差の範囲内だし・・・T_T |
(06/05/20 01:32) | [みさき] クソメディア |
シュリンクで100枚投げ売り系のCD-RってOSのインストールメディアとか車で聴く用に重宝するんだけど気付いたらもう買えないのね(T_T)<気付くの遅すぎ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000F3PJB2 この辺がお手ごろ??(だっけ?? あと、DVD-ROMドライブ。 そろそろ買っても良いと思ったら市場から姿を消している感触(笑) 家にあるディーガもx4なので、結構探して買ってます・・・ なーんか売れ残りっぽいのがビミョーな値段で売ってますね。 まとめて買っといたほうが良いのかなあ。 |
(06/05/19 21:17) | [TAME] そういえばその2 |
上新で国産のデータ用x4メディア見つけますた(maxellので50枚) 開店の時からあったと思われるんですけども、 録画用の方ばっかり見てたんで気が付かんかったorz 値段が¥4500ってのと、プリンタブルってとこでどうなのか。 |
(06/05/19 18:54) | [ましたか] 昨日、久々に「突然再起動」食らったんだケドT_T |
![]() したらもう、ブラウザの履歴やらクッキーやら全部飛んでワヤorz 久々にメドい日々TT_TT あ〜〜<MAX>TAMEさ ん〜〜話題にはなるケド、ワシは特になんとも思わなかったなぁ・・・ まぁ、独特の甘味では有るんだケドもTT_TT やべぇ、ジワジワ欲しまって来てるぞT_T<UX50 カナリ安いんだよねぇ・・・ で、PSP並に「ちょっと出して」が出来るんだよねぇ・・・T_T 問題は光学ドライブなんだけど、まぁ年に数回使うか使わないかだからなぁ・・・ ってか、コレでとうとう、コミケカタログ持ち歩くより軽くなったワケだがorz でもまだ「使い勝手」は紙に叶わないんだろうなぁ・・・T_T |
(06/05/19 06:37) | [TAME] そういえば4.5型ワイドってPSPと同じですな<Type U |
そのうち高解像度PSP・・・ってそりゃないか。いくらなんでも(T_T) |
(06/05/19 03:07) | [ひよ○] やー、初めて「コレ欲っしぇぇぇー」と思ったんですが。>UX50 |
買えないけどorz |
(06/05/19 02:54) | [TAME] なんか引き込みたかったらしい<MAX |
その時来てた知り合いが2人で、賛否で分かれてたようなので。 でもよくよく考えたら、大学1年の時はいくらでも飲む機会あったんですなorz 1年用のキャンパスは千葉ニュータウンにあるんすよ。ある意味千葉のど真ん中。 まあ、基本的にコーヒー飲まんので、見かけても買わんかっただろうけど(T_T) |
(06/05/18 22:45) | [ましたか] う〜〜ん。悩むなぁ・・・ |
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0518/hotrev289.htm ちょっと欲しいケド・・・T_T でもやっぱType Tの方が使い勝手は上だよなぁ・・・TT_TT や、買うのはまだまだ先なんだケドもT_T |
(06/05/18 21:53) | [ましたか] またなんとも懐かしいorz<MAX |
![]() って、なんで今MAX??? |
(06/05/18 01:00) | [TAME] マックスコーヒー |
http://www.tone.ccbc.co.jp/products/ 千葉・茨城・栃木限定(また微妙な(T_T))のコーヒーなんですけども、 WHFの時に知り合いの差し入れで初めて飲みますた。 飲んでみた感想ですけども、え〜・・・液体コーヒー飴ですな。そんな味。 乳成分が練乳なんでやたら甘く仕上がってまつ。賛否両論なのがわかる味(^_^;;; 自分はどっちかというと賛のほうですかね。 |
(06/05/17 21:15) | [ましたか] やっとねんがんのぽすとうぉーたーをてにいれたぞ! |
![]() 間違えた。こっちT_T http://www.beverage.co.jp/post_w/op.html う〜〜ん、死ぬ程薄めたレモン水に、ちょっとだけ元祖ポストウォーターも入れておきました。って感じの、「水」TT_TT なんでわざわざポストウォーターの名前を復刻させんとイカンのじゃーT_T サプリで良いじゃんT_T サプリウォーター。 ってかCMが大槻ケンヂじゃない時点でダメだろう(いやちょっとマテ |
(06/05/16 22:23) | [ましたか] そいや、買ってみよう買ってみよう思いながら結局一枚も買ってないのなT_T<森 |
![]() 大昔、酷い目に遭ったんで嫌いなんだよねぇ・・・TT_TT プリンタブル ってかふつー125枚組TT_TT/ それでも一枚200円くらいするんだよねぇ・・・TT_TT 超長期保管とかした時に効果発揮するんかなぁ・・・T_T |
(06/05/16 06:27) | [TAME] 森メディアなんてメーカーがあるんですな<DVD-R |
とにかく高品質だけど値段もそれなりのようで(25枚で6250円orz) 他にも2箇所、高品質を売りにしてる所があるみたいですけども・・・ ま、消えると困る番組はRWにとっとけって事ですかね? Rよりは耐候性高いですし。 |
(06/05/15 22:56) | [ましたか] しかも今回、コンペアかましてみたりTT_TT/ |
![]() プレク712Aの方は15分くらいかなぁ・・・ 一時間で7枚くらい??? orz |
(06/05/15 22:53) | [ましたか] そんなわけで量産中ですよT_T/ |
![]() ってかx4メディア、国産品売ってないしorz しかもウチの一昨年買ったドライブ、パイオニアもプレクもx8で焼くと結構焼き損じるんでx6で焼くと言うカナリマニアックな仕様TT_TT/ |
(06/05/14 22:46) | [ましたか] それなんてエウリアン?T_T>TAMEさ |
![]() ひょっとして、教育も時報無くなっちゃった???<ってか一回正午前後2分くらい録画して確認しとけ<ワシ 新しく買った530Hは全く狂わないんで、多分番組表取得と一緒に時計あわせしてるんだろうケド・・・ |
(06/05/14 07:47) | [TAME] おお、健全な原画展だ(゜Д゜) |
この手の展示会は胡散臭い画商が主催してるのばっかりでもうどうにもorz |
(06/05/13 17:34) | [ましたか] http://www.city.kariya.aichi.jp/museum/shigerukomatsuzaki.html |
![]() なんか、ついつい科学館の方に逝ってしまいそうだけど、美術館の方だからTT_TT/ しかも前は同じ常盤公園内だったけど、今は科学館移転したから間違えるとちょっと大変T_T ん〜〜、結局は持て余しちゃうんすよねぇ・・・T_T<安メディア CD-Rの頃からそうだったもTT_TT |
(06/05/13 16:15) | [TAME] 今回のはコレ<DVD-R |
http://www.radius.co.jp/products/media/dvd_r_v_03.html スピンドル入り50枚のが特売¥2180で。 あんまり見ないけど消すのは勿体ないかな〜的なタイトルの 整理用として買ってきたんで、消えちゃう事は問題ないです。 問題は50枚あるって事で(^_^;;; で、x4が多く出回ってた頃はimationのx4を使ってました。 スリーエムから部門ごと独立したとこですな。 http://www.imation.co.jp/ 一番古いので8ヶ月くらい経ってますけど、今の所問題無し<それが普通か(T_T) で、x4が少なくなったんで安いとこを試してみたのがホーリックのx8。 http://www.horic.co.jp/odaka/horicmedia.html こっちはx8として認識出来てます。 耐久性については・・・実際時間が経ってみないとなんとも言えませんな。 RWは三菱・・・だけどやっぱり台湾製。 まあ、いずれにしてもほんとは国産の方がいいんでしょうけどねぇ。 VHSはず〜っとMaxellだったし。 |
(06/05/13 08:15) | [ましたか] スミマセン、わかりませんT_T<中野豪 |
>台湾製メディア 色々考えられるけど、x8って書いて有るけど中身がx4だったり、x8仕様なんだけど、品質がアヤシイので、ドライブがx4じゃ無いと焼けないと判断したか・・・ そうそう、アヤシイメディアは焼けたと思っても、半年で読めなくなるとか聞くんで、気をつけたほうが良いすよ? ってかもうワシは、誘電かMaxellしか使わないんでつがTT_TT |
(06/05/13 00:09) | [TAME] え−−−−−−(゜д゜!!!!!<中野豪さん死去 |
角川分裂以前のコンプティーク世代としては残念至極orz 名前でぐぐったらこんなイラストが出てきた(つд`) http://www.incidents.gr.jp/9908/imai990827/illustration.htm そういえば、ドラえもん百科の方倉陽二さんって、随分前に亡くなってたんですな。 藤子Fさんが亡くなった翌年(97年)だそうで。こちらも早い(享年48)(T_T) |
(06/05/12 23:56) | [TAME] この間メルコ外付け250G(赤い箱のやつ)が特売¥12,800で売ってた(T_T) |
160Gにいたっては¥9800・・・見つけた時には売り切れ(TT_TT) もし120Gがもっと安く売ってたら買ってたかも。 >乳一周<略確定(^_^; ファミ通に3ページほど紹介記事がありましたけど、そこでの板垣氏のコメント 「水着アイデアがあったら、ファミ通宛てに送ってくださいね」だそうで。 どこ係宛てかわからんけど(T_T) ところで、台湾製のx8DVD-Rを買ってきたら、うちのレコーダが x4として認識したんですけども、そういう事ってあるんですかね? ディスク中央を確認してもx1-x8って書いてあるし(T_T) 焼いた後はどれも一緒だから、関係ないと言えばないんですけども。 |
(06/05/12 23:50) | [模型屋] ショック…若いよ… |
中野豪氏(なかの・ごう=イラストレーター) 11日、大腸がんのため死去、50歳。通夜は14日午後6時、葬儀・告別式は 15日午前10時、東京都板橋区舟渡4の15の1、戸田斎場新館で。 喪主は妻、和子(かずこ)さん。 |
(06/05/12 22:24) | [ましたか] あ、そゆことね^^;;;>TAMEさ |
![]() マスク・ド・竹之内噴いたorz もしくはドジビロンピンクorz そいえば http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0428/hddrev.htm この記事のメルコのドライブのガワが、なんか見た憶え有ると思ったら・・・ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060314/pio1.htm コレの増設用ドライブのガワと同じなのねT_T ってコトは、メルコのドライブがパイオニアのOEM<いやそれ絶対逆だからTT_TT そうそう、HDDと言えば・・・ 近所のヤマダで250Gが逆転現象中T_T ・メルコ内蔵:\16,800- ・IO DATA USB外付け:\13,800-(特売) なんじゃこりゃーTT_TT ってか、250Gともなると、工房でバルク買っても\12,000-は逝くんでつがTT_TT |
(06/05/12 02:59) | [TAME] 同一人物でつ<リサ&マスクの人 |
自分もDOA4やった事ないですけども、ムービーシアターモードの一覧で 「リサ」って出てるらしいですな。 気になってるのは出るとわかってる中の人よりマスクの方だったり。 出てこないのはちと勿体ないんで是非ともアイテム化を(^_^; 出来れば「おきにいりのマスク」とかで(^_^;;; あ、あと昨日はどもでした<返事にお礼書き忘れてたし<ダメじゃん漏れorz |