(08/19 12:01) | [観光客] |
| 最近知った中古フィギュア&プラモショップ、トイボックス 住宅街の中にあるので気付かなかった。清潔な店内となかなかの品揃え
https://toyboxno1.thebase.in/ |
(02/07 23:15) | [ましたか] アニメイトが3階ダイソー隣りに移転するラシイ |
| 書店とガチャ屋が3階に集結してしまうT_T てか他店舗も移転だらけで大騒動っぽいT_T ロフトが来るのって大変なんだなT_T |
(02/07 23:09) | [ましたか] あら、ブコフ豊岡は認識してたケド、ブックネットワンもかT_T |
(11/18 18:33) | [ましたか] 先月は買えた成年向け雑誌ですが |
| どうも今月から正式に取り扱いが無くなった模様ですアニメイト旭川駅前イオン店orz
とうとうセブンイレブンの雑誌定期購読に手を出してしまいましたよorz |
(10/15 16:56) | [ましたか] かろうじてエロ漫画雑誌買えますたT_T |
| 棚に並んでないケドorz 入荷してる限りは問い合わせれば引き出しから出してくれるっぽいでつT_T
イオン店はやっぱちょっと狭いかなーT_T |
(10/12 04:17) | [ましたか] てか駅前イオンのアニメイト狭過ぎないすかねT_T |
(10/07 18:11) | [ましたか] って言ってるウチに不祥事のあおりで電撃閉店とは・・・orz |
(09/08 13:08) | [ましたか] アニメイト移転は10/15だケド、マルカツ側の閉店はいつになるんだろう・・・ |
(09/03 00:46) | [ましたか] イオンに移転すると最後の砦と化した「エロ漫画雑誌」を置かなくなってしまうのでは無いかと言う一抹の不安がorz |
(08/31 15:22) | [観光客] |
| 石狩書房は間違いなく旭川にあった店 蒲田から2022年5月に八王子市川口町1540-259へ移転した旨 移転に際し店名が変わって「B&Tショップ」とのこと |
(08/30 19:24) | [観光客] |
| ディノスシネマズ旭川 9月閉店らしい 旭川からシネコンが1つ減るのか |
(03/25 17:15) | [観光客] |
| 4/4ステーキガスト閉店 4/21中華レストランバーミヤン開店 |
(03/10 15:18) | [観光客] |
| 永山のセリアのとこにまたもやビックができるみたいですね。。 |
(11/09 23:33) | [観光客] |
| 12/17イオンモール旭川西にサイゼリヤがオープン |
(07/08 15:00) | [観光客] |
| おもちゃのたもちゃんだけじゃなくて 街の竹内模型も閉店してたんですね... |
(07/03 02:38) | [ましたか] とりあえず、グーグルマップに点打ったのをサイトに貼り付ける方法から勉強するべかorz |
(03/28 13:26) | [観光客] ステーキガスト旭川大雪通店近日オープンらしい ステーキ宮の跡地のところ |
(10/15 02:07) | [観光客] |
| エロゲってもパッケージ販売は今じゃ大黒屋位でしょうね。 |
(05/27 23:47) | [観光客] |
| エロゲが廃れて久しいですねえ 昔はオタク中高生といえば必ずエロゲしてたものですが 今は若者はエロゲやらないそうです 30以上のおじさんしかやってないとか… 客が少ない上にダウンロード販売が主流になったので店頭販売してる店は無いでしょうね それにしても今のオタク中高生はエロゲやらずに何してるんだろうか? |
(05/27 23:38) | [観光客] |
| おれが中学生・高校生だった15年前は 同級生がアニメイト(エスタにあった頃)で新作エロゲ買ってた気がするが 今売ってないんだろか? もう15年行ってないし |
(05/06 20:46) | [観光客] |
| 旭川でエロゲ買えるところ教えてください(´;ω;`) |
(05/02 13:09) | [ましたか] ごめんなさい今初めて知りましたorz<みつわ |
| エロゲはもうふつーに新作が買える店って無いんじゃ無いだろか・・・ 家電量販店各店もパソコン工房ももうPCソフトそのものが品薄だしT_T ぶんか書店(元ホシタロウ)の奥の方に有るのはアレは中古だった気がするし ゲオの成人コーナーにも大昔はいくつか並んでた気もするケドも 忠和の大黒屋書店は入った事無いんだケドどうなんだろう? |
(04/28 12:30) | [観光客] |
| 旭川でエロゲ買えるところ教えてください(´;ω;`) |
(06/25 14:05) | [観光客] |
| ホシタロウ跡地のぶんか書店、中はほとんど変わってないと思う ポイントカードそのまま使えたはずだし、元々運営会社が同じだったと思ったんだけど |
(06/04 17:31) | [観光客] |
| 秋月のゲームサークルっていつの間にか閉店してたんですね |
(05/14 13:46) | [ましたか] ごめんなさいorz |
| ホシタロウ跡地はぶんか書店て店に変わったんだケドまた入った事無いorz |
(05/04 06:50) | [観光客] |
| ましたか氏、多忙でしょうがマップの更新して下さい。 |
(04/30 09:22) | [観光客] |
| もう永山にはタケウチモデル無いやん!ましたかさんのサイトを参考にして行ったら無いやん! 近文駅近くに移転してるやん! |
(03/14 00:24) | [ましたか] 長年非対応で地味に不便だった |
| 買物公園のGoogleストリートビューが実装されてた! いつの間に! |
(02/25 04:38) | [ましたか] 宮下の銀座ライオンが昨年末で閉店してた事に今気付いたorz |
| マジかorz |
(02/15 20:04) | [観光客] |
| 緑町の方のヤマダ電機 本とCDとDVD、BDが無くなってました… |
(11/28 21:13) | [ましたか] アークスパルプタウンのビッグドラッグ跡地は100均のワッツウィズが入るっぽい |
(11/27 02:14) | [ましたか] ケーズデンキ。ゲームとかCD・DVD類を置いてないとは思わなかったなぁ・・・ |
| でもサプライ品が充実しててちょっとありがたいかも。 |
(11/24 13:39) | [ましたか] アドバルーンなんて久々に見た気が・・・T_T |
| ホシタロウは完全撤退だと思いますT_T>観光客さん |
(11/15 20:19) | [観光客] |
| ホシタロウって移転したのですか?それとも完全撤退? |
(10/28 20:32) | [ましたか] あれ、永山パワーズ近くのかつやっていつの間に閉店してたん?? |
| 松屋跡地はスープカレー専門店でイイんじゃろか?あそこ。 |
(10/22 18:09) | [ましたか] あー、懐かしいですね石狩書房。9条通りでしたっけ。何回か行った憶え有りますよT_T |
| http://goo.gl/maps/3tXEmRjv8EP2 どうなんでしょう。直接確認取らないと何とも言えませんケド、電話番号も見当たりませんしT_T |
(10/21 09:16) | [観光客] |
| 東京蒲田に石狩書房という古本屋さんがあるそうですが、 これってもしや旭川にあったお店が移転したとか? まえに同名のお店が旭川にあって、店じまいの際に店主が よそで再開するかも、と言ってたような
北方関係の資料も揃っているという記述を目にしたので もしやと思ったので |
(09/27 12:43) | [観光客] |
| 情報ください
旭川でゲームをフラゲ出来るところってありますか? |
(09/27 12:37) | [観光客] |
| 情報ください
旭川でゲームをフラゲ出来るところってありますか? |
(09/16 20:56) | [ましたか] 食べマルシェ台風が来るから3日目無くなるってT_T |
| http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/marche/ 台風が来るから予めイベント休止って割と前代未聞な希ガスT_T |
(09/06 22:12) | [ましたか] 食べマルシェに絡んでニコニコ町会議が来るっぽい |
| http://chokaigitour.jp/ |
(08/23 22:29) | [ましたか] メガドンキの長らく空き店舗だったフードコートが牛角になっていたT_T<遅い |
| ってかメガドンキめちゃくちゃ配置転換してたT_T |
(08/18 23:47) | [観光客] |
| 旭川に遊びに行けないと悩んだる間に…ずいぶん閉店してるんですの。 |
(08/01 02:43) | [みさき] あ、やっぱり無くなってたのか<ビレバン |
(07/31 16:28) | [ましたか] 旭神のヴィレヴァンが焼肉屋に成っていた!Σ |
(07/28 22:09) | [ましたか] 流通団地の青龍軒がイキナリ更地になっていたT_T |
| 割と重要なランドマークだったのにorz<ソレもどうかと |
(06/18 17:32) | [観光客] |
| 旭川は「本のまち」って言われるくらい、昔は面白い古本屋さんが沢山あったのに 最近は寂しいですねえ… 子供の頃に旭川の古本屋さんに通ったせいで 漫画オタクになってしまいました |
(05/21 15:05) | [ましたか] 4-18の大阪王将の跡地が蕎麦屋になるっぽい |
(04/30 05:33) | [ましたか] 4-15の銀座ストアーが解体されていたT_T |
(04/01 23:50) | [ましたか] 1-19のセブンイレブンが閉店してたT_T |
(03/25 17:41) | [ましたか] お。そ言えば秋月のレトロゲーム屋さん1周年じゃないですかT_T |
| http://game-circle.net/ スミマセン、まだ行けてませんorz |
(03/24 13:57) | [観光客] |
| 秋月にレトロゲームカフェみたいなお店があって ファミコンカセットとかも買えるみたいですが どうですかね・・・ |
(01/02 00:20) | [ましたか] あけましておめでとうございます |
| 今年はケーズデンキが来そうだと言う大型の話題も有って良い年になりそうな予感 |
(12/22 18:06) | [ましたか] ヤマダ脇にケーズデンキがやって来るってハナシなんだケド(ソースは道新に載ってたメディアあさひかわの広告 |
| 今シルプラ脇の日曜大工のタケウチの建物壊してるのと関係有るんじゃろかT_T |
(10/09 02:40) | [ましたか] やよい軒も永山ツタヤ脇に建造中ラシイT_T |
| http://www.sushi-hana1.com/yayoi/index.php なんでこんな、急に、飲食店ばかりorz |
(09/24 23:44) | [ましたか] しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶ葉」大雪ガスト跡地に開店 |
| http://nilax.jp/brand/syabuyo/
焼肉食べ放題の「焼肉きんぐ」が永山ツタヤ脇に建造中T_T http://www.yakiniku-king.jp/ |
(08/12 08:22) | [観光客] |
| 大黒書店もホシタロウも、エロ漫画本の品揃え悪いわーー。 どこかオススメないですか、マシタカどん? |
(07/27 15:39) | [トランセル] |
| ポケモンGOがいよいよきましたねえ、まちにはときわ公園がありますが |
(07/05 14:02) | [観光客] 歴代ミス旭川に詳しい方 |
| 20数年前になりますが歴代のミス旭川に詳しい方、ご連絡お願いいたします |
(06/20 20:28) | [ましたか] そ言えば単独で新規のゲーセンってのは最近聞かないっすねT_T |
| 昔はカラオケ屋に併設されてるトコに良く行ってたような・・・ってフラパラじゃねーかT_T
最近はラウンドワン、シネコンのディノス・シネプレックス、スーパー系のマルカツ・ヨーカドー・アークスパルプタウンって感じでしょか。イオン系は良く判らんT_T |
[0.0500/0.0100]